Lesson Diary– category –
-
P/L:ラテちゃん
今日のラテちゃんのレッスンは、現在の修正課題の1つであるご自宅での吠えの抑制トレーニングです。ご自宅の立地環境上の影響などもありますが、前面道路が近隣の公園へと向かうお散歩コースになっている事もあり、多くの犬が通過します。ベランダの窓越... -
C/L:ボン君
カウンセリングでFIELDにお越し頂いたのは、ボン君(マルプー11か月♂)です。課題は、呼んでも来ない・お散歩の引き癖・下を向いて歩く・拾い食い・他の犬やご自宅での吠えなどの改善です。人懐っこく、初めての環境にも適応能力がありますので、性... -
P/L:アシュレイ君
今朝のアシュレイ君のレッスンは、お散歩の際の他の犬に対しての反応や、お散歩自体の動き方についての基礎トレーニングです。他の犬が大好きなアシュレイ君ですが、相手があってのことですので、自分が好きだからといってアシュレイ君なりの動きで近づく... -
P/L:レティちゃん&アーシャちゃん
今朝のレティちゃん&アーシャちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。 レティちゃんは、脚側行進の強化トレーニングを行っていますので以前よりも意欲的に動けています。現在の姿勢の維持を目標に丁寧に進めていきましょう。濡れた芝生の上... -
P/L:カノアちゃん
カノアちゃんの今日のレッスンは、先日の競技会での動きや反応を踏まえ、今後のステップアップに対して、どのようにアプローチを考えるべきか?の検討とトレーニングを進める上での現在の改善点について実践トレーニングを行いました。 最近のカノアちゃん... -
P/L:リンちゃん
今日のリンちゃんのレッスンは、前回までの宿題の「伏せ」とお散歩時の「ゆっくり」のコマンドへの理解の確認と新しい宿題として「ヒールポジション」の導入と「立って」のコマンドの導入トレーニングです。 お散歩時の「ゆっくり」のコマンドに関しては、... -
P/L:レティちゃん&アーシャちゃん
今朝のレティちゃん&アーシャちゃんのレッスンは、それぞれのオビディエンストレーニングの強化トレーニングを行いました。 レティちゃんは、先日の競技会を終えて今後の課題や強化しなければいけない課目や動きについての基礎トレーニングや、新たに行進... -
P/L:るなちゃん
前回はご自宅でのカウンセリングに伺い、るなちゃんの現状の確認やご家族との今後の取り組み方などをお話しさせて頂きましたが、今回は環境の変化に対しての反応やご家族の学びも含めてFIELDでのレッスンをご希望されましたので初めてのFIELDでの反応など... -
JKC 2024 春季訓練競技会
本日は、埼玉県吉見総合運動公園にてJKC2024春季訓練競技会が開催されました。第1部家庭犬準初等科CDⅠSの競技会に出陳したのは、江真ちゃん・カノアちゃん・エンジェルちゃん。第2部家庭犬初等科CDⅠに出陳したのは、ハル君。第3部家庭犬中等科CDⅡの競技... -
P/L:リンちゃん
今日のリンちゃんのレッスンは、前回までのレッスンの復習と出来るようになった事などの確認をさせて頂きました。また「伏せ」のコマンドのステップアップトレーニングと「ゆっくり」のコマンドの現状と強化トレーニングを行いました。 お散歩などの動きも...