Lesson Diary– category –
-
P/L:江真ちゃん
今日の江真ちゃんのレッスンは、MAPLE DOGでのCDⅡの課目トレーニングと課目別のコマンドの強化トレーニングなどです。 脚側停座のポジションは安定してきていますので、脚側行進の精度を上げる為の直線の脚側行進で常歩と速歩を行い、指導手との距離間を一... -
P/L:SOBA君
今日のSOBA君のレッスンは、MAPLE DOGでのコマンドの基礎トレーニングや現在の課題にへの対応についてのレクチャーと実践トレーニングです。 お散歩での他の犬とのすれ違いも、かなりの確率で無視ができるようになっているようです。飼い主さんのお話しで... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、FIELDでのCDⅡの課目トレーニングです。 脚側停座のポジションの強化と脚側行進の姿勢維持の強化トレーニングを進めています。以前よりも脚側停座のポジションに安定感が見られるようになりました。課目の動きを伴って... -
P/L:大和君
今日の大和君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。 FIELDでは、一定の高い意欲で課目をこなすことができていますが、動きの先読みや自主解除なども見られますので、指導手の注意力が必要となります。行進中の作業も、以前より実行性が高くなっていま... -
P/L:ひのき君
今日のひのき君のレッスンは、FIELDでのコマンドの基礎トレーニングや飼い主さんの対応の改善についてレクチヤーと実践トレーニングを行いました 「お座り」のコマンドに対しての実行性がありませんが、その要因は普段からトリーツを先行して「お座り」と... -
P/L:カノアちゃん
今朝のカノアちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。 脚側行進の左屈折の動きは、同調できるようになってきていますが、課目終了時の脚側停座の際の指導手との距離間が、まだ縮まりませんので引き続き改善に取り組んでいきましょう。脚側行進の... -
P/L:インディ君
今日のインディ君のレッスンは、前回のカウンセリングを経て実際にお散歩での現在の課題となっている他の犬への吠えをの反応と、その反応に対しての飼い主さんの対応についても確認させて頂きました。 信号待ちでの「Sit」に関しては、周りに犬が居ない状... -
C/L:チェリー君
カウンセリングでお伺いしたのは、チェリー君(ボストンテリア4カ月半♂)です。課題は、ジャレ噛みの改善というお話しでしたが、チェリー君を育てる上での必要とされる知識や技術を飼い主さんが学んで頂き、今後の犬生が充実できるように進める為に... -
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、アメリちゃん・ウィル君・アーシャちゃん・レティちゃんです。現在の課題と修正についてのトレーニングやコマンドごとの強化トレーニングを行いました。 アメリちゃんは、一時期よりも緊張感がない... -
P/L:レティちゃん&アーシャちゃん
今日のレティちゃん&アーシャちゃんのレッスンは、それぞれの課題と強化トレーニングです。 アーシャちゃんのステップアップレッスンは、指導手の歩度をあまりアーシャちゃんに合わせずに、脚側行進を実践する事に中心に行いました。以前よりも集中が出て...