Lesson Diary– category –
-
C/L:むぎまる君
カウンセリングでFIELDにお越し頂いたのは、むぎまる君(柴犬6ヵ月♂)です。課題は、フードアグレッシブを含む噛み癖の改善や興奮状態の対応などです。 性格的には、とても陽気でパワフルで、この月齢らしい好奇心旺盛な動きと反応を見せてくれます... -
P/L 椛ちゃん
久しぶりのレッスンとなった椛ちゃん。体調も改善して、いつもの意欲的な反応が見られるようになりました。今日は、いつもご自宅で行っているトレーニングを見せて頂きながら改善点のチェックと、コマンドの精度を高めるトレーニングを行いました。 トンネ... -
C/L:うららちゃん
カウンセリングでFIELDにお越し頂いたのは、うららちゃん(ベドリントンテリア9ヶ月♀)です。課題は、第三者に対しての馴れや他の犬の吠えに対しての無視が目標です。 飼い主さん自らがカットされているようで、とても綺麗にお手入れされている、う... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、FIELDでのCDⅠSの課目トレーニングです。 ヒールポジションの強化とヒールでの脚側行進への移行の動きは、エンジェルちゃんの飛びつきの癖などを改善しながら丁寧に進めていく必要がありますので、トレーニングを進め... -
P/L:ポムちゃん
今朝のポムちゃんのレッスンは、MAPLE DOGにて久しぶりにの課目トレーニングです。日々の生活の中でもトレーニングを頑張っているようですが、トレーニングでの癖や課目のステップアップの方法などを再確認して頂きました。 脚側行進の際の誉め方の表現力... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、FIELDでの課目トレーニングです。 脚側行進の姿勢の持続性を向上させる為に基礎トレーニングをしていますが、脚側停座のポジションは常に考えるようにしていきましょう。脚側停座のポジションを理解している事が脚側行進にもつ... -
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ウィル君・レティちゃん・ローキーちゃん・アーシャちゃんです。それぞれのペアごとの課題の修正や強化トレーニングを行いました。蒸し暑さで厳しい環境の中、課目ごとの基礎トレーニングを行いま... -
P/L:夢ちゃん
今日の夢ちゃんのレッスンは、前回のレッスン以降の変化や改善出来ていない事などの確認をさせて頂き、他の犬に対しての吠えへの対応の実践トレーニングとコマンドの基礎トレーニングやコマンドの意味を理論的に説明させて頂き、今後のトレーニングに活か... -
P/L:モカ君
今日のモカ君のレッスンは、前回のレッスンで行ったお散歩の際の動き方のトレーニングや現在理解しているコマンドの再確認と強化トレーニングなどです。 前回のレッスンから首輪に変更していますが、中々飼い主さんがイニシアティブを握ったお散歩が成立し... -
P/L:つぶきち君
今日のつぶきち君のレッスンは、最近の課題に対しての対応や今後のつぶきち君の育成段階において飼い主さんが理解し習得しなけばいけない項目が多岐にわたります。日々の生活に追われる中でも、ニンゲン側が作ったルールは、ニンゲン側が必ず守る事が大前...