Lesson Diary– category –
-
P/L:ななちゃん
今日のななちゃんのレッスンは、現在のご自宅での課題と犬を飼う上での基本的な知識の取得についてのレクチャーと実践トレーニングです。 現在の課題の要因の多くは、良かれと思い行ってきていた飼い主さんの対応が、ななちゃんには正反対の学習として理解... -
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、カノアちゃん・トナ君です。それぞれのペアごとの課題の修正や強化トレーニングを行いました。 カノアちゃんは、CDⅡの課目トレーニングの導入です。今までのCDⅠよりも脚側停座の精度を高めて課目ご... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、先日の競技会の結果を受けての反省点や今後に向けての取り組みについてのレクチャーと実践トレーニングです。 今後は、CDⅡを基準にしてトレーニングを組み立てていきます。現在の課題である脚側停座の精度や姿勢の維... -
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、大和君・アーシャちゃん・江真ちゃん・レティちゃんです。明日の競技会に向けての調整トレーニングを行いました。 大和君は、脚側行進の強化トレーニングを中心に行っています。まず... -
P/L:ゆま君
今日のゆま君のレッスンは、MAPLE DOGでの現在の課題に対しての基礎トレーニングです。 当初の特定の男性や怪しい人に対しての吠えは、基本的な飼い主さんとの関係性が構築されていない事で、飼い主さんがゆま君をコントロールできない事で表面化している... -
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、らく君・まめ君・ポムちゃん・らき君・柴子ちゃん・琴ちゃんです。いつものお散歩仲間で現在の課題や新しいコマンドの基礎トレーニングなどをグループでレッスンを行いました。 それ... -
P/L:江真ちゃん
今日の江真ちゃんのレッスンは、次のステップとしてCDⅡの課目の導入トレーニングを行いました。 CDⅠSからのステップアップになりますので、紐無し課目が多くなり、課目ごとの動きや精度を現在よりもシェイピングしていく必要があります。特に脚側行進は、... -
P/L:大和君
今日の大和君のレッスンは、MAPLE DOGでCDⅡの課目トレーニングです。 今日のレッスンは、脚側行進の強化トレーニングです。脚側行進の姿勢は理解していますが指導手のコマンドに対しての実行性や姿勢の維持に対しての反発が出ています。これは課目トレーニ... -
P/L:ステラちゃん&エトワールちゃん
今朝のステラちゃん&エトワールちゃんのレッスンは、朝のお散歩の状況を確認させて頂きながら、今後のステップアップについてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 ご自宅の敷地内では、外への意識が強くなり吠えにつながる場合もありますので、... -
JKC 東京ブロック訓練競技会
本日は、埼玉県吉見総合運動公園にてJKC東京ブロック訓練競技会が開催されました。第1部家庭犬準初等科CDⅠSに出陳したのは、江真ちゃん。第2部家庭犬初等科CDⅠに出陳したのは、エンジェルちゃん・カノアちゃん・ハル君。第3部家庭犬中等科CDⅡに出陳した...