Lesson Diary– category –
-
with sarada Member 更新及び新規入会のお知らせ。
4月より2018年度の新年度となりますので現在のメンバーの方の更新のお手続きをさせて頂きます。 また新たに新規入会ご希望の方がいらっしゃいましたら是非この機会にご入会下さい。 費用に関しましては更新・新規入会共に年会費5,000円となります。お支払... -
P/L:ローキーちゃん。
今日のローキーちゃんのレッスンは、通常のお散歩のポジションも自宅付近と公園では違いが出てきていますので、この差を極力無くして、どこへ行っても同じポジションで歩けるように飼い主さんの基準を再確認して頂きました。 またオビディエンスの基本とな... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。
今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンはオビディエンストレーニングです。 ブルース君は、モチベーターをボールに変更して脚側停座と脚側行進のトレーニングの方法を指導手に理解して頂き、ボールの出し方や遊び方と管理のしかたや注意事項につ... -
Dogwave主催 Nose Work Group Lesson ― 初めてのノーズワーク&ステップアップ ―
今日はDogwave主催によるノーズワークグループレッスン― 初めてのノーズワーク&ステップアップ ―を午前と午後の2部制にして北千束動物病院さんにて開催いたしました。 午前の部に参加して頂いたのは、初参加のころもちゃん(チワックス6歳♂)・ペン君(ウ... -
P/L:いちごちゃん。
今日のいちごちゃんのレッスンは、避妊手術も無事に終わり日頃のお散歩の状態を含めたパブリックトレーニングの導入とレトリーブの基礎トレーニングなどを行いました。 お散歩に関しては、前回のレッスンで指摘させて頂いた飼い主さんのリーダーシップを維... -
P/L:モコちゃん。
今日のモコちゃんのレッスンは、現状の確認とステップアップや今後の環境馴致に対するトレーニングの方法などをお話させて頂き、最近、課題となっている行動に対しての対処や改善方法についてトレーニングをしました。 トイレに関しては、チェックシートか... -
P/L:権三君&一二三ちゃん。
今日の権三君&一二三ちゃんのレッスンは、現状の確認とコマンドの実行性や精度向上の為のトレーニングです。フレキシリードを使ってのお散歩の動きは、2頭それぞれの動きの癖を理解しておきながら回りに迷惑にならないように使用する事が大切です。 遊歩... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、コマンドの強化トレーニングと遊びの中での新しいルールの採用についてのトレーニングです。 いつものコースから変更しながら新しい環境刺激でも同じように意識して歩けたり階段での同調した歩き方ができるか?など... -
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、ライズ君&茜ちゃん・デナリちゃんです。今回は、場所を変更してそれぞれのレベルに合わせたセッションを行いました。 ライズ君は、前回よりも地面の性質がハードでしたのでヘルパーに対しての意識は... -
P/L:スフレちゃん。
今日のスフレちゃんのレッスンは、前回のレッスンで乗り降りができるようになったバギーを使っての屋外での移動や、バギーのバスケットをオープンにしての写真撮影などの実践トレーニングを行いました。 バギーへの乗り降りも、トレーニングの動きと実際に...