Lesson Diary– category –
-
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、基本的なコマンドトレーニングとお散歩での課題克服トレーニングです。 以前からの課題の1つである呼び戻しについて、基本的なトレーニングの方法や飼い主さんの誉めるタイミングとトリーツの与え方などを確認して頂きまし... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今日のももちゃんとレティーちゃんのレッスンはオビディエンストレーニングを進める上での、それぞれの課題についてのトレーニングです。 レティーちゃんは、新たな伏臥の動き方の強化を行なっています。今までの伏臥の動き方も維持しなければいけないこと... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。
今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。 リンゴスターちゃんは、CDⅠの課目の動きの精度の向上を目標にトレーニングをしていますが、注意しなければいけないポイントを指導手が忘れがちですので1つ1つのチェ... -
P/L:ころんちゃん。
初レッスンのころんちゃん(Mix5ヶ月♀)の課題は、興奮時のジャレ噛み・お散歩時の引っ張り・他の犬や第三者への強い興味に伴う行動のコントロールなどです。 2ヶ月過ぎから現在の飼い主さんの元で過ごすことになり、社会化も上手に積み重ねてきてい... -
with sarada 121th Yokohama-School
春の陽気に恵まれ with sarada 121th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。参加されたのは、花音ちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ルース君・トナ君・たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・チャバディ君・ブルース君&リンゴスターちゃん・モ... -
ノーズワークグループレッスン。
今日のノーズワークグループレッスンは、トレーナークラスの臭気ステージ(アロマ)の導入とステップアップのセッションを行ないました。 2017年3月からフードステージを開始し、2年間のセッションの中で犬の心の成長や苦手な刺激の克服などを経て、今回から... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 リンゴスターちゃんの現在の強化ポイントであるコーナーの動き方、ターンの同調性、課目終了時の脚側停座の動きのステップアップを行ないま... -
P/L:だいずちゃん。
今日のだいずちゃんのレッスンは、今までのレッスンで行なってきたコマンドの実行性の確認と他の犬とのすれ違いの際の対応のトレーニングを中心に行いました。また「ゆっくり歩く」スタイルのお散歩を進めるための導入トレーニングもあわせて行ないました... -
P/L:あんずちゃん。
今日のあんずちゃんのレッスンは、3月に初ヒートを向かえ、以前と行動や反応が変わってきている面などもあるようで現状の確認と対応などについてレクチャーと実践トレーニングを行いました。 以前から、性質的にはとてもあんていしていたあんずちゃんです... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 リンゴスターちゃんは、各コーナーとターンの動きを確認しながら、指導手との同調性の向上を中心に行ないました。前回よりも動きがスムーズ...