Lesson Diary– category –
-
P/L:きなこちゃん。
きなこちゃんの今日のレッスンは、前回のレッスンを踏まえて同じようなシチュエーションで、きなこちゃんの理解がどれくらい深まったか?という事と、飼い主さんのきなこちゃんに対してのコントロールやフィードバックが、どの程度できるようになったか?... -
P/L:シェリーちゃん。
今日のシェリーちゃんのレッスンは、前回に引き続きトイレトレーニングの進捗状況とコマンドの基礎トレーニングの確認をさせて頂き、お散歩での屋外の刺激に対する反応なども確認させて頂きました。 トイレトレーニング関しては、一緒に居る時間にはチェッ... -
P/L:ブランシュちゃん。
初レッスンのブランシュちゃん(ゴールデンレトリバー4歳5ヶ月♀)は、飼い主さんとの関係性の構築を進めながら訓練競技会へのチャレンジを視野に入れてのレッスンです。 とても明るい性質ですし意欲的です。シチュエーションによっては飼い主さんへの... -
P/L:モコちゃん。
今日のモコちゃんのレッスンは、最近の課題や疑問に対してのレクチャーと実践トレーニングです。 日頃の生活の中で、特に困っていると認識できる課題は現在のところないようですが、飼い主さんからのお話を伺うと、モコちゃんへの対応を杓子定規に考えすぎ... -
オビディエンスグループレッスン。
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん&レティーちゃん・たんぽぽちゃんの2組3頭です。それぞれの課題に対してのトレーニングと動きの確認などを行いました。 レティーちゃんは、前回のレッスンでの注意事項を確認しながら脚... -
P/L:トラ君。
初レッスンのトラ君(甲斐犬1歳8ヶ月♂)は、静岡から一時預かりさんの下で過ごしている保護権です。今回は、保護されるまでの経緯を伺うと、かなりの人間不信や充分ではない飼育環境の中で過ごしてきた結果が現在のトラ君の課題につながっていること... -
P/L:権三君&一二三ちゃん。
今日は、7月1日に産まれた権三君と一二三ちゃんの仔犬の様子と母犬としての一二三ちゃんの様子を見に伺いました。 雄2頭・雌2頭の計4頭の仔犬と、少し前までまだまだ成犬になりきれていない、子犬っぽさの残っていた一二三ちゃんが、母犬として授乳をした... -
P/L:ぼたんちゃん。
今日のぼたんちゃんのレッスンは、呼び戻しの強化トレーニングという内容でしたが、それ以外にも基本的な関係性の改善が必要な状態でしたので、現状の確認と改善方法についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 アテンションとアイコンタクトが... -
C/L:ルカ君・ピュレちゃん・ハナちゃん。
今日はルカ君(ラブラドールレトリバー2ヶ月♂)・ピュレちゃん(ポメラニアン1歳♀)・ハナちゃん(マルプー1歳♀)のカウンセリングでお伺いしました。 先代のルノー君の意思を継ぐようにやってきたルカ君は、2ヶ月のパピートレーニングが中... -
P/L:メアリーちゃん。
今日のメアリーちゃんのレッスンは、前回のレッスン以降の変化や現状とトイレトレーニングの進捗状況などの確認 です。 前回のレッスンで行ったアテンション=アイコンタクト=お座りの流れの認識を確認すると、前回よりも遥かに理解が深まってきています...