Lesson Diary– category –
-
with sarada 124th Yokohama-School
台風が接近しており雨の予報で開催が危ぶまれましたが、皆さんの強い熱意が雨雲を寄せ付けなかったようで青空の下、2019年度下半最初の with sarada 124th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。参加されたのは、初参加のぼたんちゃん(甲斐犬)... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん&レティーちゃん・たんぽぽちゃんの2組3頭です。 モモちゃんは、指導手が自信を持って動くか?動かないか?の条件や、無意識にトリーツを持った状態での脚側行進の動きに満足してしまう... -
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、宇太君&音和ちゃん・シュンクン&チーちゃんの2組4頭です。 昨日よりも10℃近く気温が低くトレーニングには最適な環境でした。前回のレッスンから、また期間が空いた為に、トレールの認識を再確認し... -
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、少しレッスンお休み期間が空きましたので現状の確認と改善点についてのレクチャーと実践トレーニングです。 特にお散歩の状態にムラがあるという事でしたので実際にお散歩の状況を見させて頂きました。以前のトレーニングで... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。
今朝のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンはオビディエンストレーニングです。 ブルース君のモチベーターであるボールの使い方は、以前のレッスンで積み上げてきた動きが、元に戻り始めています。 ボールを与えると「持って来い」のコマンドを実行... -
P/L:ルカ君&ハナちゃん。
今日の2頭のレッスンは、夜間のお散歩とコマンドの実行性を高める為の方法や刺激に対しての対処などのトレーニングです。 4ヶ月を過ぎ色々な事に興味を持ち好奇心旺盛さが、また一段階アップしてきたルカ君。第三者や他の犬にも飛びついていこうとしますの... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん&レティーちゃん・たんぽぽちゃん・リンゴスターちゃん ・ローキーちゃん の4組6頭です。 前回に引き続き、環境刺激の中で真っ直ぐ歩く脚側行進のトレーニングをメインにしながら、それ... -
P/L:ぼたんちゃん。
今朝のぼたんちゃんのレッスンは、現状の確認と今後の改善点についてのレクチャーと実践トレーニングです。 以前よりもアイコンタクトの意識が強くなっている分、コマンドの実行性も向上しています。しかし、飼い主さんが求めるレベルを目標にした場合は、... -
P/L:メアリーちゃん。
今日のメアリーちゃんのレッスンは、現状の確認とお散歩トレーニングの導入トレーニングです。 4ヶ月を過ぎたメアリーちゃん。益々活発で好奇心旺盛な性格が行動に溢れています。トイレトレーニングに関しては、確立が向上していますので、飼い主さんの理... -
P/L:だいずちゃん。
今朝のだいずちゃんのレッスンは、課題に対しての改善の確認や次のステップへの強化トレーニングなどです。他の犬に対しての吠えの改善に関しては、以前よりも我慢できるシチュエーションが増えてきているようです。今後も失敗をさせないように他の犬との...