Lesson Diary– category –
-
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、いつもの公園が子供たちのハロウインで賑わう環境刺激の高い条件下でのトレーニングとなりました。 刺激が少ない状況下であればヒールポジションもスムーズにポジショニングできていますし姿勢の維持時間も延びてきています... -
P/L:いちごちゃん。
久しぶりのレッスンとなった、いちごちゃんはいつもとは違う環境でのお散歩や遊びの様子。現在理解しているコマンドの確認や現在の課題について飼い主さんへのレクチャーをさせて頂きました。 ご自宅が海沿いにある事もあり、先日の台風では、初めての体験... -
P/L:チャバディー君。
今日のチャバディー君のレッスンは、環境刺激の中でも落ち着いて飼い主さんのコマンドに対しての実行性の確認や苦手な刺激に対しての対処などを考えたパブリックトレーニングです。 シニアとなり、若い頃よりも落ち着きは出てきているものの以前から苦手な... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの3組5頭です。 リンゴスターちゃんの脚側行進の遅れの修正について、モチベターの変更などを利用しながら、指導手が... -
with sarada 125th Yokohama-School
毎週のように台風の被害に見舞われ雨の日が続く中、今日だけ晴れてくれたようです。気温が少し高めでしたが with sarada 125th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。参加されたのは、初参加のスミレちゃん(Mix)・ブランシュちゃん(GR)&ビオ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの4組6頭です。 ブルース君は、前回のレッスンでも強化をお願いしましたが、脚側停座へのブルース君... -
P/L:ブランシュちゃん。
今日のブランシュちゃんのレッスンは、オビディエンスの基礎トレーニングです。前回のレッスンで全ての課目の現状の理解を確認しましたので、基本姿勢でもあり、一番大切な脚側停座の精度を向上させるトレーニングと、トレーニングを進める上でのステップ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの4組6頭です。 気温も低くなり暑い夏の時期に頑張ってきた成果が少しずつ出てくるようになってきま... -
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、現状の確認とステップアップの実践トレーニングです。 ヒールポジションは、コマンドへの実行性も高くなりポジションにもズレが少なくなってきました。飼い主さんのトリーツの使い方が単調になっていて、トリーツが解除にな... -
P/L:ロイ君。
初レッスンのロイ君(Mix8ヶ月♂)の課題は、飛びつきと噛み付きの改善です。少しシャイですが、室内では第三者に対して警戒しながらも、初めてのトリーツも食べれますし臭いを嗅いで確認しようとする行動も見られ好奇心は旺盛のようです。月齢的には...