Lesson Diary– category –
-
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、デナリちゃん・宇太君&音和ちゃん・シュンクンの3組4頭です。 前回のレッスンから直近という事もあり、理解が進んだ動きを確認する事ができたペアもあり、またセッション自体の内容のステップアップ... -
P/L:権三君&一二三ちゃん&零ちゃん。
今日は、美濃柴の権三君と一二三ちゃんの間に生まれた零ちゃん(4ヶ月♀)を中心にしたレッスンに伺いました。 親子3頭としての関係性は、現在のところ大きな問題はなく、一二三ちゃんの子育ても順調なようです。権三君も、最初は少しわずらわしさがあ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの3組5頭です。 リンゴスターちゃんは、指導手の動き方やトレーニングを進める上での現在の改善点や修正点についての... -
P/L:ブランシュ
今日のブランシュちゃんのレッスンは、オビディエンスの基礎トレーニングです。 トレーニングの時間帯や集中力の維持で少し難しい場面がありましたが現状の指導手との関係性の中で、改善しなければいけない課題なども見えましたのでトレーニング以外の時間... -
P/L:ローキーちゃん。
今朝のローキーちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングのステップアップです。 脚側停座のコマンドへの反応やポジションへのスムーズな行動は良くなってきていますが、まだ少しだけハの字のポジションへの脚側停座になっていますので、指導手に対... -
P/L:あかぷくまる。
カウンセリングと基礎トレーニングでお伺いした、あかぷくまる君(豆柴3ヶ月♂)は、初めて犬を飼われるということもあり、今後のあかぷくまる君の成長を予測しながら、今後必要とされる知識や対応の仕方をレクチャーさせて頂きながら現在できる基本的... -
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、宇太君&音和ちゃん・シュンクンの2組3頭です。 それぞれの現在のトレーリングレベルや新たなステップアップを含んだセッションを行いました。 精度を向上させる為に ヘルパーの進んだ方向を確認して... -
Nose Work FUN FRIENDS Skill up Competition
本日は第5回目となる「Nose Work FUN FRIENDS Skill up Competition 」を開催いたしました。参加されたのは、藻々ちゃん・めるちゃん・めいちゃん・花丸君・レオ君・平九郎君・ことちゃん・ソックス君・カイト君・フク君・イヴ君・トナ君・モモちゃん・レ... -
P/L:トナ君。
今日のトナ君のレッスンは、脚側停座と脚側行進の正しい位置や姿勢についてのトレーニングを行いました。以前よりもコマンドに対しての実行性も出てきていますが更に精度を向上させれるようにステップアップが必要です。 脚側停座については、トナ君と向か... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ローキーちゃん・たんぽぽちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんの4組6頭です。 今日は、ペアごとに今までよりも少しステップアップした動きを目指してのトレーニン...