レッスン日記– Lesson Diary –
-
Lesson Diary
P/L:トナ君。
今朝のトナ君のレッスンはオビディエンストレーニングです。最近の傾向として集中力が安定してきている面が見られましたが、今日のレッスンでは少し不安定で周りの環境への反応が強くなり指導手への意識が低下していました。 脚側停座の集中も低下していま... -
Lesson Diary
P/L:ウィル君。
今日のウィル君のレッスンは、オビディエンストレーニングの修正と強化トレーニングです。トレーニングを始めて丁度1年が経ちました。アイコンタクトの基礎トレーニング・その場での「Sit」「Down」「Stand」や「Come」「Heel」の基礎トレーニング。CDⅠの... -
Lesson Diary
ノーズワークトレーナークラス
今日のノーズワークトレーナークラスはアウトドアでのアロマステージです。参加されたのは、晴れちゃん・あんなんちゃん・グート君・ぶんた君・スミレちゃん・テン君です。誘惑刺激の少ないハード地質環境でのアラートの確認とORTによるハイドの識別確認を... -
Lesson Diary
P/L:レティちゃん&モモちゃん&リュウ君。
今日のレティーちゃん&モモちゃん&リュウ君のレッスンは、それぞれの課題ごとのトレーニングを行いました。 レティーちゃんは脚側行進への安定した動きの理解が進んできていますが、意欲を低下させないように維持することも必要です。その為には、分解ト... -
Lesson Diary
P/L:龍牙君。
今日の龍牙君のTrailingレッスンは、5m以上の強風の中でのセットとなりましたので、アゲインストにならないようフォローの風の設定で強い風の中でも臭跡に対して意欲的に集中できるように進めました。 3か月を過ぎ、今までは全く気にしなかった事にも反応... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・モモちゃん・たんぽぽちゃん・リュウ君・レティーちゃんです。 トナ君は、伏臥の反応速度の向上について基礎段階からのステップアップを進めています。しかし、基礎段階のトレーニングから... -
Lesson Diary
P/L:たんぽぽちゃん。
今日のたんぽぽちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングの脚側行進の強化トレーニングです。 今までの脚側行進のポジションよりも更に同調性を向上させる為に紐付き脚側行進と紐無し脚側行進の差がなくなるように強化する必要があります。ただ、脚... -
Lesson Diary
P/L:ウィル君。
今日のウィル君のレッスンは、復路の左屈折の動き方や脚側停座の集中を延ばすための基礎トレーニングとCDⅡの規定課目のステップアップなどです。 左屈折の動きの問題点は、ウィル君の動きではなく報酬を与えるタイミングや指導手の報酬を与える意味の理解... -
Lesson Diary
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今朝のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンは、それぞれの課題の修正や指導手の動き方の改善などへの取り組み方についてのトレーニングです。 レティーちゃんは、脚側行進の精度を向上させていますが、指導手からの指示のタイミングや基準が、まだズレて... -
Lesson Diary
with sarada 147th Yokohama-School
初夏を思わせる陽気の中 with sarada 147th Yokohama-Schoolを開催いたしました。参加されたのは、モコちゃん・ムギ君&イネ君・クーちゃん・ソラちゃん&ウークちゃん・チャバディ君・プーちゃん&モコちゃん・モモちゃん&レティーちゃん&リュウ君・た...
