レッスン日記– Lesson Diary –
-
Lesson Diary
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。課目ごとの改善点についてのポイントトレーニングを行いました。 脚側行進に集中力を維持させる為に、基礎に戻しながら基本姿勢を維持させていきましょう。速歩に関しては指導手の速歩の速度をウ... -
Lesson Diary
P/L:リサちゃん
今日のリサちゃんのレッスンは、FIELDでの現状の確認とコマンドのステップアップトレーニングです。前回も行ったレトリーブを含んだ遊びに関しては、飼い主さんの遊び方や動き方に、もう一工夫が必要ですので、オモチャの一人遊びをさせずに飼い主さんと引... -
Lesson Diary
P/L:ブルース君
今日のブルース君のレッスンは、お散歩トレーニングです。屋外での動きには躊躇や不安感もなく好奇心の方が旺盛です。見知らぬ人に対しては、相手により少し躊躇した反応も見られるようですが、その時々の反応や状況を判断してマイナスのイメージにならな... -
Lesson Diary
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、コマンドの基礎トレーニングを進める上でのルールやトレーニング方法について現状のハル君の動きを観察しながら対応を考えました。 飼い主さんと遊ぶことも大好きですが、この遊びの中にもハル君が主導権を持っていますので、ど... -
Lesson Diary
P/L:アメリちゃん
今日のアメリちゃんのレッスンは、FIELDでのオビディエンストレーニングです。現在の課目の動きの精度の向上を目標に基礎トレーニングを中心にレッスンを行いました。 脚側行進の姿勢のバラつきが目立つようになってきていますので、正しいポジションと姿... -
Lesson Diary
P/L:パコ君
今朝のパコ君のレッスンは、FIELDでのオビディエンスの基礎トレーニングや日頃のトレーニングの方法のチェックなどを行いました。 日頃のトレーニングの様子を見させて頂くと、多くの動きがパターン化されてしまっていることで少し期待感が薄れてきていま... -
Lesson Diary
P/L:輪太朗君
4か月を過ぎた輪太郎君の今日のレッスンは、最近の状況の確認や成長と共に色々な面で変化が出てきているようです。今後の成長段階での変化に飼い主さんが対応できるようにする為のレクチャーと実践トレーニング。そこからの現状の輪太郎君のメンタルの状況... -
Lesson Diary
パブリックアクセステスト・トレーニング
今日は、近日中に再開することになったPAT(パブリックアクセステスト)に向けてのトレーニング体験として、アメリちゃんとパコ君がFIELD付近のコースでレッスンを行いました。 犬と共に、どのような振る舞いで公共の場を利用すべきか?を再確認しながら進... -
Lesson Diary
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。現在の課目の課題部分についてポイントトレーニングを行いながら強化のステップアップについてレクチャーと実践トレーニングを行いました。 伏臥の実行速度の強化に関しては、普段のトレーニングと... -
Lesson Diary
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、FIELDでのそれぞれの課題についてのトレーニングです。 たんぽぽちゃんは、先日のスクールでも脚側行進の実行性や精度が少しずつ向上してきていますが、余所見をさせない事を常に考えてコマンドが出ている時に...
