レッスン日記– Lesson Diary –
-
Lesson Diary
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、それぞれの課題や強化ポイントのトレーニングです。 大和君は、脚側行進の距離を延ばしながらターンの同調性の強化と行進中の伏臥のコマンドへの反応速度を向上させる為の基礎トレーニングです。 このトレーニ... -
Lesson Diary
P/L:クゥ君
今日のクゥ君のレッスンは、室内でのコマンドトレーニングです。現段階で理解しているコマンドの精度や実行性を向上させる為には、どうすべきか?や新しいコマンドの導入の際の誘導とステップアップの方法などを確認して頂きながら実践トレーニングの中か... -
Lesson Diary
P/L:輪太郎君
久しぶりのレッスンとなった輪太郎君。10カ月を過ぎ♂犬としての成長も見られると同時に誘惑刺激への反応も強まり飼い主さんからのコマンドに対しての反応は低下してきています。 犬本来の反応ですし、若齢期での成長に伴う変化ですので状況判断の中... -
Lesson Diary
P/L:スピカちゃん
今日のスピカちゃんのレッスンは、前回のレッスンの復習とコマンドのポジションのステップアップです。前回までの「Stay」の姿勢のトレーニングは、ご自宅でも行っているようですが、「Sit」で「Stay」をさせても途中で「Down」の姿勢に移行してしまうよう... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ローキーちゃん・パコ君です。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。 トナ君は、トレーニングの精度よりもトレーニングに対する意欲の向上... -
Lesson Diary
P/L:ウラ君
今日のウラ君のレッスンは、最近出来事についての検証と今後の飼い主さんの対応についてどのように進めるべきか?などについてのレクチャーとお散歩トレーニングとコマンドの基礎トレーニングなどです。 ♂犬としての本能的な動きに対しての現在の飼... -
Lesson Diary
P/L:かん太郎君
今日のかん太郎君のレッスンは、飼い主さんとの遊びを考えるレッスンとなりました。性質的にシャイで敏感な面を持っていますので、ご自宅の動きと屋外の刺激の中では大きな差があります。その差を埋める行動は、屋外での臭い嗅ぎので情報収集による環境へ... -
Lesson Diary
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは課目トレーニングの中の課題である行進中の伏臥を中心にステップアップトレーニングを行いました。 自主練習はされているようですが、脚側行進の同調性が低下したりコマンドへの反応が鈍かったりなど…様々な壁が出ているようで... -
Lesson Diary
P/L:クゥ君
今日のクゥ君のレッスンは、室内での課題への取り組みや新しいコマンドの導入などを行いました。現在クゥ君が理解しているコマンドを飼い主さんがどの程度活用できるか?がポイントになりますが、思ったほど多くのコマンドは活用できておらず、どちらかと... -
Lesson Diary
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のレッスンは、それぞれの課題に対しての取り組みとオビディエンストレーニングとしては、CDⅡの規定課目の動きを含めたトレーニングを行いました。 大和君は、ここ最近の課題は「伏せ」の実行性が著しく低下し、どちらかというと分かっているのにコマ...
