レッスン日記– Lesson Diary –
-
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・トナ君・パコ君・龍君・ローキーちゃんです。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。 レティーちゃんは脚側行進の基準がバラついて... -
Lesson Diary
P/L:バロン君
今日のバロン君のレッスンは「ヒールポジション」などのコマンドの基礎トレーニングを中心に行いました。 紐付きでも紐なしでも同じ姿勢でヒールポジションで座れるようにトレーニングをしましたが、飼い主さんの誘導の方法でポジションにバラつきが出ます... -
Lesson Diary
P/L:プリモ君
今日のプリモ君のレッスンは前回のレッスンで取り組んで頂いた呼び戻しの際の「Come」の認識が進んでいるかどうか?のチェックと遊びを通したコミュニケーションの作り方についてのトレーニングを行いました。また日頃の運動不足を少しでも補えるようにラ... -
Lesson Diary
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、それぞれの課題に対しての修正トレーニングです。 大和君は、伏臥の際の後肢の崩れが習慣になっていますので、その改善について現状の被毛が隠れた後肢の部分を洋服を着せる事で指導手側から見やすく出来ますの... -
Lesson Diary
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンはオビディエンストレーニングです。いくつかの課題に対してチェックしながら進めましたが、日頃からの確認が必要不可欠ですので課目トレーニング以外のコマンドに対しての反応などを意識的に確認してください。 脚側停座のポジシ... -
Lesson Diary
P/L:サンボ君
4年ぶりのレッスンとなったサンボ君。5歳を過ぎましたが当初の課題であった飼い主さんへ咬傷行動が最近になりエスカレートしてきたようです。白内障による視力の低下からの不安感などもあるようですが基本的に飼い主さんのサンボ君への対応に課題への要因... -
Lesson Diary
C/L:しんのすけ君
カウンセリングにお越し頂いたのは、しんのすけ君(シェットランドシープドッグ×パピオン 8か月♂)です。現在の課題や、今後の育て方などについてご家族全員でご参加頂き、しんのすけ君についての性質や将来的な予測、事前対応策と犬の学習方法や学習理論につ... -
Lesson Diary
P/L:グリ君
今朝のグリ君のレッスンはお散歩トレーニングです。他の犬への吠えなや車や自転車などを追う行動などにも落ち着きが出てきているよです。 表情にも少しゆとりが見られるようになりましたし飼い主さんからのコマンドに対しての反応も速くなってきました。特... -
Lesson Diary
NWP:Mi’ke君-Odor-
今日のMi'ke君のノーズワークパーソナルレッスンは、インドアでのセッションです。複数個所の捜索と告知姿勢の維持についても引き続き強化トレーニングを行いました。 今日は1回目のセッションから意欲・集中力・告知精度など非常に安定した捜索を見せてく... -
Lesson Diary
P/L:プリモ君
今日のプリモ君のレッスンは、関係性を構築する上で必要なアテンションやアイコンタクトを伴う「Sit」のコマンドへの実行性と呼び戻しの実行性を安定させる為のトレーニングを行いました。 アテンションに対しての反応は、その時々で違いますので安定した...
