Lesson Diary– category –
-
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、FIELDでのオビディエンストレーニングです。 大和君は、脚側行進の際の集中が常歩では維持できてきていますが、速歩に関しては、まだ改善が必要です。変更したモチベーターの使い方や出し方・タイミングなどを... -
C/L:鯉太郎&ペー助
カウンセリングでFIELDへお越し頂いたのは、鯉太郎君(フレンチブルドッグ1歳4ヵ月♂)&ペー助君(フレンチブルドッグ5ヶ月♂)です。課題は、食べ物が絡むと鯉太郎君の独占欲が強く、ペー助君を排除しようとする動きが徐々にエスカレート... -
P/L:ウィル君
今日のウィル君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。昨年からの改善点などのチェックや修正方法などの実践トレーニングを行いました。 全体的に脚側停座のポジションのズレが目立ちますので丁寧な改善が必要です。一旦停座してからやり直すトレ... -
オビディエンスグループレッスン
2023年年初めのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・トナ君・レティーちゃん・ローキーちゃんです。ペアごとに改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 パコ君は、集中力もあり脚側行進の姿勢維持も延びてきてい... -
P/L:レティーちゃん&龍君
今朝のレティーちゃん&龍君のレッスンは、2022年最終のオビディエンストレーニングです。 レティーちゃんは、脚側行進の強化や現段階の課目ごとの完成度の確認と向上についてのトレーニングを行いました。脚側行進は、指導手の歩速を安定させてレティーち... -
オビディエンスグループレッスン
2022年最終となる今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・トナ君・たんぽぽちゃん・レティーちゃん・大和君です。ペアごとに来年に向けて改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 パコ君は、脚側行進の集中力... -
C/L:Taeyang君
カウンセリングでFIELDへお越し頂いたのは、Taeyang(テヤン)君(フレンチブルドッグ6カ月♂)です。課題は基本的なコマンドの理解と共に、飛びつきや拾い食いなど現在の月齢ならではお悩みのようです。 人懐っこくとても陽気で物怖じしませんので新... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん
今朝のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンはオビディエンストレーニングです。それぞれの課目ごとの調整や強化トレーニングを行いました。 レティーちゃんは、脚側行進の精度の向上についてトレーニングの方法などがマンネリ化しないように指導手側から... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンはオビディエンストレーニングです。現在の課題についてのトレーニング方法などを指導手自身が理解を深めながら取り組んで頂きました。 以前よりも脚側行進の集中が持続し意欲的な動きができるようになってきていますが、正しいポ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ハル君・トナ君・リサちゃん・レティーちゃん・たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・大和君です。ペアごとに基礎トレーニングや環境刺激に対しての対応なども含めたステップアップトレーニングを行い...