Lesson Diary– category –
-
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。現在取り組んでいる、ターンの膨らみ・脚側停座のポジション修正などについての確認なども行いました。 脚側行進の同調性を指導手側が合わせすぎている面がありますので、もう少し指導手のイ... -
P/L:マノンちゃん
今日のマノンちゃんのレッスンは、前回に引き続きヒールポジションの強化トレーニングです。今回は、他の犬が居る中での環境設定を行いましたので、マノンちゃんのトレーニングレベルとしては、とても高い設定となりました。 まずは環境刺激の無い状態で、... -
P/L:カノアちゃん
今日のカノアちゃんのレッスンは、最近の様子を伺いながらコマンドトレーニングをステップアップを行いました。 6カ月となり、少しずつ経験を積み重ねながら成長も感じますが、怖がりな面は引き続き丁寧な社会化を進めていく必要があります。FIELDにも少し... -
P/L:ジャック君
久しぶりのレッスンとなったジャック君。今回はFIELDで現状の確認と現在の課題への対応についてのレクチャーとコマンドの基礎トレーニングなどを行いました。 11カ月となり心身共に成長を感じられます。その分、♂犬としての興味や警戒心なども少し... -
P/L:鯉太郎君&ペー助君
今日の鯉太郎君&ペー助君のレッスンは、前回のレッスン以降の状況の確認とコマンドの基礎トレーニングを行いました。 前回のレッスンでは、特に鯉太郎君の食べ物に対しての執着の強さから、ペー助君が何かを食べている事に対しての威嚇や攻撃行動の改善に... -
P/L:もなか君
初レッスンの、もなか君(トイプードル2歳♂)の課題は、チャイムや電話の音に対しての吠え・飼い主さんの行動や自分の気に入らない行為に対しての唸りや噛み癖などの改善についてです。 課題としては、とても深刻なように感じますが課題の要因は、... -
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 現在取り組んでいる脚側停座のポジションの修正トレーニングですが、まだ安定しておらず課目ごとにポジションのズレが出ています。指導手からの指示で正しいポジションに移動はしますが、機敏... -
P/L:ウラ君
今日のウラ君のレッスンは、前回に引き続きお散歩トレーニングです。 今回のお散歩では、何回かのすれ違いのレッスンができました。飼い主さんのメンタルの問題やコマンドを出す意味などを今後のステップアップに活かせるようにしていく必要があります。ウ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ハル君・ローキーちゃん・リサちゃん・大和君・レティーちゃん・龍君です。ペアごとに改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 たんぽぽちゃんは、紐付き脚側... -
P/L:鯉太郎君&ペー助君
今日の鯉太郎君とペー助君のレッスンは、先日のカウンセリングから今まは少なかった「誉める」という飼い主さんからのアクションを意識的に多くしたことで、良い面と課題となる面なども出てきているようですが、課題となってしまった要因は、現在の飼い主...