レッスン日記– Lesson Diary –
-
Lesson Diary
C/L:すももちゃん
カウンセリングでお伺いしたのは、すももちゃん(Mix6歳1か月♀)です。保護犬として迎え入れられて現状の課題や今後の育て方などについてのレクチャーと基礎トレーニングを行いました。 過去の経緯を考えた場合は、様々なモノに対しての経験値が少... -
Lesson Diary
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 暑い中でしたが、CDⅡの課目を通して行いながら、特に強化が必要な部分については指導手の動きも含めて今後の改善につながるようにトレーニングを行いました。脚側行進は、速歩の右屈折の膨ら... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・大和君・龍君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 レティーちゃんは、屈折の動きとターンの動きを... -
Lesson Diary
P/L:カノアちゃん
今日のカノアちゃんのレッスンは、普段の飼い主さんからのコマンド実行性の低下についての対応や幼稚園に登園しているMoaちゃんとのすれ違いのトレーニングとコミュニケーション体験などです。 初めての相手ですが以前よりも落ち着いてすれ違いが出来てい... -
Lesson Diary
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、最近のお散歩での他の犬への反応の変化や成長の確認と獣医さんの待合室での待機の安定感が出てきたことなどのお話を伺いながら、現状の飼い主さんからのコマンドに対しての実行性の確認などをチェックさせて頂きました。 「アン... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・レティーちゃん・ウィル君・龍君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 パコ君は、脚側行進のスタートの際の... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、大和君・リサちゃんです。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 大和君は、暑い中でしたが脚側行進の意識は維持できるよう... -
Lesson Diary
P/L:アスラン君
今日のアスラン君のレッスンは、前回までのレッスンでトレーニングをお願いした「Heel」のポジションの修正や新しいコマンドの「Stand」のトレーニング方法などの実践を行いました。また現在理解しているコマンドのシェイピングを行いコマンドの完成度を高... -
Lesson Diary
P/L:アトラ君
今日のアトラ君のレッスンは、月齢の成長に伴い以前まで少し落ち着いていた反応や行動が、また再燃してきたようです。 表情も少し精悍さが出てきました。FIELDでは落ち着いていますが、日常ではTVに対しての吠えや生活の中での「音」に対しての吠えが頻... -
Lesson Diary
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・トナ君・龍君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 レティーちゃんは、今までのパターン化で先読み...
