Lesson Diary– category –
-
P/L:クゥ君
今日のクゥ君のレッスンは、お散歩トレーニングやコマンドの基礎トレーニングなどです。前回のレッスンでお散歩中のマーキングを改善したいというお話しでしたので、お散歩のルールを決めて頂き飼い主さんが実践して頂いたことで今までの動きは改善されゆ... -
JKC神奈川北スーパードッグトレーナーズクラブ訓練競技会
本日は、川崎市東扇島東公園にてJKC神奈川北スーパードッグトレーナーズクラブ訓練競技会が開催されました。出陳されたのは、アトラクションの部(CDⅠS)に、ハル君・リサちゃん・クーちゃん。第2部家庭犬初等科(CDⅠ)に、大和君・龍君。第3部家庭犬中等... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、明日の競技会に向けての調整トレーニングです。 最近のハル君の成長は、脚側停座でシッカリと指導手にアイコンタクトができるようになった事です。簡単なようですが、とても高度な事ですので、これからも環境刺激の中でも常に指... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・トナ君・ローキーちゃん・大和君・リサちゃん・ウィル君です。明日の競技会に向けての調整トレーニングを行いました。 それぞれに修正課題はありますが、今までのトレーニングの成果を出せ... -
P/L:プリモ君
今日のプリモ君のレッスンは、日頃の課題についての対応や今後の向き合い方についてのレクチャーとコマンドの基礎トレーニングなどです。 今月から飼い主さんが今まで以上にプリモ君と向き合える時間を作る事ができるようになったとのことで、今まで中途半... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・アメリちゃん・パコ君・トナ君・大和君・龍君・リサちゃんです。ペアごとに改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 レティーちゃんは、脚側行進の際の指導手... -
P/L:クゥ君
久しぶりのレッスンとなったクゥ君。諸事情により暫くレッスンをお休みしていましたが、本日より再開!過去のレッスンの復習と現在の課題に対してのアプローチなどについてお話をさせて頂き、理解できているコマンドの確認やシェイピングを行いました。 「... -
P/L:リサちゃん
今日のリサちゃん、オビディエンストレーニングです。 CDⅠSの課目トレーニングに関しては、脚側停座の集中と脚側行進の姿勢の維持は安定してきていますが指導手の緊張が強いコマンドになりがちですので注意が必要です。行進中の作業の中の1つ1つの動きは審... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ハル君・大和君・ウィル君です。ペアごとに改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 ハル君は、審査員への申告時や競技開始時の脚側停座にスムーズに入れるようにトレーニング... -
P/L:パコ君
今朝のパコ君のレッスンはオビディエンストレーニングです。 脚側行進の精度を上げる必要がありますが、トレーニングの組み立て方を再考していきながら脚側行進の屈折部分の同調性と共に課目ごとの脚側停座の実行性を安定させましょう。集中力や意欲が低下...