Lesson Diary– category –
-
C/L:ロタ君
カウンセリングでFIELDにお越し頂いたのは、ロタ君(柴犬♂3ヶ月)です。飼い主さんは、犬を飼うのが初めての言う事もあり、今後のどのように育てていくべきか?または、そのような犬に育てないのか?などについてレクチャーと現状の確認などをさせ... -
P/L:大和君
今朝の大和君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 脚側行進の際の遅れが目立ちます。指導手が大和君に合わせている状況が多いことで屈折後の直線やターン後の直線の同調性を高めていきましょう。招呼・伏臥・立止の課目は問題なくコマンドへの... -
P/L:風斐君
今日の風斐君のレッスンは成長に伴う課題への対応や今後の成長を予測しての飼い主さんへの事前レクチャーとお散歩や運動の実践トレーニングです。 4か月を過ぎ、スピードやパワーも強くなり今までとは違うフェイズに入ってきています。飼い主さんの対応も... -
P/L:アトラ君
今日のアトラ君のレッスンは、ご自宅の生活環境のチェックや課題についての対応と新しいコマンドの導入やステップアップトレーニングです。 TVを見ている際の吠えは改善傾向にあるようですが、その他にも要求吠えとしての反応は多いようですので要因を探り... -
P/L:ジャック君
今日のジャック君のレッスンは、お散歩での他の犬とのすれ違いや、お散歩中に猫などの誘惑刺激に反応した際の対処やコマンドの活用方法などについての実践トレーニングを行いました。 前回からのレッスンでもすれ違いの際のコントロールについてはトレーニ... -
P/L:STORM君
今日のSTORM君のレッスンは、前回のレッスンの復習とコマンドの基礎トレーニングの進め方などについてのレクチャーと実践トレーニングです。 アテンションとアイコンタクトに関しては、まだ取り組んだばかりですので興味のあるモノや誘惑刺激が加わる事で... -
P/L:レティーちゃん&龍君
今朝のレティーちゃん&龍君のレッスンはオビディエンストレーニングです。 レティーちゃんは、ここ最近の傾向として意欲の低下が目立ちますが、トレーニングの際だけではない指導手の観察力を高めて正しい判断を誉めるようにしながら集中力を高めていきま... -
P/L:寿司君
今日の寿司君のレッスンは、ご自宅にお伺いして、現状の確認と前回のレッスン以降の変化や今後のステップアップについてレクチャーなどを行いました。 現状の寿司君の動き方や反応の仕方、または1日の行動パターンなどを伺うと、まだまだニンゲンに対して... -
C/L:ハヤテ君
カウンセリングでお伺いしたのは、ハヤテ君(甲斐犬2歳4ヵ月♂)です。課題は、お散歩の際の引き癖や他の犬への威嚇行動と制御する飼い主さんへの転嫁行動に対する改善です。 気質的に、怖がりな傾向はありますがパピー期のドッグランなどでの他の犬... -
C/L:DJ君
カウンセリングでお伺いしたのは、DJ君(トイプードル2歳10か月♂)です。課題は、トイレトレーニングと吠えや飼い主さんに対してのアグレッシブ行動の改善などです。 飼い主さんは初めて飼う犬という事もあり、今までSNSなどから様々な情報を収集し...