Lesson Diary– category –
-
P/L:まめ君
今日のまめ君のレッスンは、現状の確認と前回のレッスンでトレーニングをしたコマンドの復習とステップアップトレーニングなどです。 「おいで」のコマンドのステップアップは、前回までは呼び戻しのコマンドに対してのイメージの強化が主な目的でした。今... -
P/L:アメリちゃん
今日のアメリちゃんのレッスンは、FIELDでのオビディエンストレーニングです。 少しトレーニングの期間が空きましたので、現状の確認と刺激の少ないFIELD内で基礎トレーニングを行いました。アメリちゃん課目の理解は安定していますが、指導手の方が課目の... -
P/L:らく君
今日のらく君のレッスンは、前回のレッスンの復習とコマンドのステップアップトレーニングです。 現在理解しているコマンドの1つである「ついて」のヒールポジションですが、飼い主さんの直近に飼い主さんと平行なポジションでポジショニングが出来ていま... -
P/L:杏月ちゃん
今日の杏月ちゃんのレッスンは、前回のレッスン以降の課題やコマンドのステップアップトレーニングです。 相変わらず元気でパワーが溢れています。成長と共に運動量も増えてきますのでエネルギーを発散させる事で課題の改善にもつながります。 オモチャを... -
P/L:レティちゃん&龍君
今朝のレティちゃん&龍君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 レティちゃんは、紐なし脚脚側行進の動きがまだ安定しない箇所が見られますので徐々に修正をしていきましょう。行進中の伏臥に関しては、視符を出すことで現在のレベルはクリアで... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ウィル君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 トナ君の脚側行進は、指導手がトナ君に合わせてしまう場面が... -
P/L:シェリーちゃん
今日のシェリーちゃんのレッスンは、脚側停座のポジションの強化と歩行のトレーニングを中心に行い、後半は他の犬とのすれ違いのトレーニングを取り入れました。 飼い主さんのトリーツでの誘導の仕方のテクニックや、視線や肩の位置でシェリーちゃんのポジ... -
P/L:ヴィオラちゃん
ヴィオラちゃんの今日のレッスンは、前回のレッスンの復習とヒールポジションの強化トレーニングなどです。 前回のレッスンでは「待て」がなかなか出来ない状況でしたが、自主トレーニングをして頂いたようで「待て」のコマンドへの認識も以前よりシッカリ... -
P/L:大和君
今日の大和君のレッスンはオビディエンストレーニングです。 今回のレッスンは脚側行進の左屈折の動きを中心に行いました。屈折前の指導手との距離間が広がる事や屈折の動きを先読みする動きの改善が目的ですので指導手の動きを再確認しながら誉めるタイミ... -
P/L:パコ君
今朝のパコ君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 脚側行進は、速歩の最後の直線の遅れが目立ちますので強化をしていきましょう。紐なしの課目は、現状では遅れが目立つことが予測されますので紐付きの状況での安定した脚側行進を目指していき...