レッスン日記– Lesson Diary –
-
P/L:ルーク君
今日のルーク君のレッスンは、最近の状況の確認とコマンドの基礎トレーニングを中心に行い、後半はノーズワークのセッションを行いました。 前回のレッスンで行った「待て」のステップアップは、飼い主さんが背中を向けて立ち去る設定で行いました。レッス... -
P/L:エンジェルちゃん
今日からレッスンを開始するエンジェルちゃん(トイプードル2歳7ヶ月♀)は、オビディエンストレーニングを通して飼い主さんとの関係性の構築と共に、様々なことへチャレンジしてエンジェルちゃんの良い面を伸ばしてあげたいとのことです。 まずは、... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティちゃん・パコ君・ウィル君・アーシャちゃんです。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 レティちゃんは、脚側行進の... -
C/L:レオナルド君
カウンセリングでFIELDへお越し頂いたのは、レオナルド君(ヨークシャテリア3歳3ヶ月♂)です。課題はお散歩中やご自宅でのベランダ・チャイムなどに対しての無駄吠えの改善です。 先住犬を含めて4頭の生活で、レオナルド君だけが♂犬ですので... -
P/L:椛ちゃん
今日の椛ちゃんのレッスンは、オビディエンスの基礎トレーニングです。 「ついて」の脚側停座のポジションは以前よりも認識が出来てきていますし集中も高くなっています。今回は、紐付きでの脚側行進で、ハンドラーには、椛ちゃんが斜行してしまう癖も実際... -
P/L:レティちゃん&アーシャちゃん
今朝のレティちゃん&アーシャちゃんのレッスンは、それぞれの課題に対しての強化トレーニングです。 レティちゃんは、脚側行進のスタートや左屈折の動きは安定してきていますが、速歩の際の姿勢の改善が必要ですので常歩からのターン後の動きに注意してい... -
P/L:ウラ君
今日のウラ君のレッスンは、オビディエンスのコマンドトレーニングとパブリックトレーニングです。 今日のオビディエンストレーニングでの脚側行進は、前回までの10mからクランクコースの往復60mのコースにチャレンジして頂きました。飼い主さんへの意識と... -
P/L:ヴィオラちゃん
今日のヴィオラちゃんのレッスンは、最近の課題や変化などの確認と今後の飼い主さんの対応につてレクチャーをさせて頂きながら、現在のコマンドの実行性の確認などを行いました。 「Heel」のコマンドに対しての姿勢の維持や持続と解除など、飼い主さんが注... -
P/L:ポムちゃん
今日のポムちゃんのレッスンは、CDⅠSの課目トレーニングなどです。 脚側停座のポジションは、とても良くなってきています。脚側行進は、現在トリーツで誘導しながらトレーニングをされているようですが、誘導せずに正しい動きを誉めるだけで充分に脚側行進... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、大和君・カノアちゃん・ローキーちゃん・ウィル君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 大和君は、脚側停座の実行性...