HRD Training– category –
-
HRD:トナ君
今朝のトナ君のHRDトレーニングは、捜索に対しての意欲向上の基礎トレーニングや告知動作の安定性の強化トレーニングです。また、風の流れとトナ君の動きが、どのように変化するか?またはセントコーンへの反応が、どの程度明確なのか?などをハンドラーが... -
HRD:トナ君
今朝のトナ君のHRDトレーニングは、告知動作の安定性の強化トレーニングです。 現在の告知動作である静止するフリーズの告知から、停座する告知動作への変更を検討しているようですが、現在の原臭に対しての意欲を更に高めていく方を、まず優先していける... -
HRD:シエテちゃん
今日のHRD基礎トレーニングは、シエテちゃんのアウトドアでのベーシックトレーニングです。 初めてのアウトドアでしたので最初のセッションでは、少しの戸惑いと環境刺激に左右される動きが見られましたが、セッションが進むにつれてインドアと誤差のない... -
HRD:シエテちゃん・トナ君
今日のHRD基礎トレーニングは、2回目のセッションとなるシエテちゃん。ステップアップトレーニングは現在の課題への取り組みを含めたセッションのトナ君です。 シエテちゃんは、前回のセッションで行ったペアリングからのステップアップでブロックサーチに... -
HRD:シエテちゃん・トナ君
今日のHRD基礎トレーニングは、シエテちゃん(ウェルシュコーギー・カーディガン4カ月♀)のHRD導入トレーニングとトナ君のステップアップトレーニングです。 シエテちゃんは、HRD導入のセッションを中心に行いました。ペアリングに関しては、ソース... -
P/L:椛ちゃん
今日の椛ちゃんのレッスンは、オビディエンスコマンドの基礎トレーニング。 前回のレッスンで取り組んで頂いた、「ついて」の脚側停座のポジションの精度向上の為のトレーニングに関して、指導手との距離間と共に、真っすぐに脚側停座をし、真っすぐに伏臥... -
HRD:トナ君
今日のトナ君のHRDトレーニングは、インドアとアウトドアでの告知姿勢の強化トレーニングと狭いエリアでのブラインドでの捜索です。 捜索モードのスイッチは以前よりも確実に入っていますし、捜索意欲の持続時間も延びてきています。告知姿勢の維持に関し... -
HRD:トナ君
今日のトナ君のHRDトレーニングは、環境を変えてのエリア捜索です。 ソースは、4種類でそれぞれに特徴がありますが、今までにも経験のあるソースですので大きな問題はありません。捜索エリアも広い為に、ブラインド設定でハンドラーが、どのように捜索エリ...
1