2025年– date –
-
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、アーシャちゃん・トナ君・レティちゃんです。現在の課題と修正についてのトレーニングやコマンドごとの強化トレーニングを行いました。 アーシャちゃんは、少しずつレベルアップが出来てきています... -
C/L:セブ君
カウンセリングでお伺いしたのは、セブ君(ラブラドールレトリバー1歳6ヵ月♂)です。今回のご依頼は、ボランティアで一時預かりをされているご家族からで、現在、先住犬のてん君(mix2歳♂)がおり、セブ君との関わり合いや、どのように進... -
NWP:ルーク君-Odor-
今日のノーズワークパーソナルレッスンは、ルーク君のFIELDでのアウトドアサーチの導入セッションです。 インドアからアウトドアへの環境の変化は、ルーク君には戸惑いもあったようで、最初のセッションでは、ハンドラーから離れる事ができない時間が多く... -
P/L:ひのき君
今日のひのき君のレッスンは、先日のレッスン以降の変化や今後のステップアップトレーニングです。 レッスン後の一時期は、飼い主さんのコマンドへの反応も出ており、お散歩の際の他の犬とのすれ違いでも吠えずに通過できていたようですが、少し改善したと... -
NWP:Mi’ke君-Odor-
今日のMi'ke君のノーズワークパーソナルレッスンは、アウトドアでのステップアップセッションを行いました。 冷たい北風が強めに吹き気温も低く、Mike君にとっては、絶好のコンディションです。風の流れが、強かったことで設定によって難易度が非常に高く... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、CDⅢSの課目トレーニングです。 脚側行進の常歩での右屈折の動きは以前よりも改善傾向が見られますが、速歩での右屈折は、まだ膨らみがでてきますので、丁寧にトレーニングを繰り返していきましょう。課目終了時の脚側停座のポ... -
NWP:ピッキーちゃん-Odor-
今日のピッキーちゃんのノーズワークパーソナルレッスンは、前回のアロマステージのペアリングとビギナークラスの導入セッションからのステップアップトレーニングです。 前回のセッション後半では、ハイドの選別と認識は高まっていましたが、ハイドに到達... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです 脚側停座の精度に関して、まだ正しいポジションの理解が安定していませんので、指導手から見た基準や報酬の与え方などを再確認して、正しいポジションの理解を深めていきましょう。脚側行... -
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、アーシャちゃん・アメリちゃん・レティちゃんです。それぞれの課題に対しての修正や強化トレーニングを行いました。 アーシャちゃんは、脚側行進の姿勢の維持や集中力の維持が少しず... -
P/L:ルーク君
久しぶりのルーク君のレッスンは、現状の確認をさせて頂きながら、コマンドの基礎トレーニングとステップアップの進め方。他の犬に対しての反応の確認や対応についての実践トレーニングです。 飼い主さんが多忙のために、日頃のお散歩やコマンドのトレーニ...