2025年– date –
-
NWP:ポニョちゃん&ルーク君
今日のノーズワークパーソナルレッスンは、ポニョちゃんのフードステージのステップアップとルーク君のアロマステージのステップアップトレーニングを行いました。 ポニョちゃんは、前回の初めてのノーズワークからのステップアップのセッションを行いまし... -
P/L:インディ君
今日のインディ君のレッスンは、ご自宅でのコマンドの基礎トレーニングです。現在理解しているコマンドの確認と、シェイピングを行いながら、新しいコマンドやお散歩で活用できるコマンドを、まずはご自宅で実行性を高める取り組みをして頂きます。 トレー... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、CDⅢSの課目トレーニングです。 脚側行進の速歩での右屈折は、紐付きでは前回よりも改善傾向がりますが紐無しでは、まだ膨らみがでてきますので、丁寧にトレーニングを繰り返していきましょう。課目終了時の脚側停座のポジショ... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。現在の課題への取り組み方などについて実践トレーニングを行いました。 紐付き脚側行進では、以前よりも飼い主さんを意識できる時間が延びてきていますが、紐なし脚側行進では、まだ指導... -
P/L:SOBA君
今日のSOBA君のレッスンは、MAPLE DOGでのコマンドの基礎トレーニングや現在の課題にへの対応についてのレクチャーと実践トレーニングです。 ランの中で、ついついやりがちなのは、相手の犬が挨拶に来て遊びに誘うと、その動きに合わせて飼い主さんがリー... -
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでの早朝オビディエンスグループレッスンに参加されたのは、江真ちゃん・アーシャちゃん・アメリちゃん・レティちゃんです。それぞれの課題に対しての修正や強化トレーニングを行いました。 江真ちゃんは、脚側行進の際の姿勢の維持ができ... -
P/L:大和君
今日の大和君のレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。 FIELDでは、脚側行進も意欲的ですので屋外でも同じ集中力と意欲が維持できるようにステップアップしていきましょう。また課目終了時の脚側停座の安定を図るためのコマンドを出すタイミングは、指導... -
P/L:クースケ君
今日のクースケ君のレッスンは、お散歩トレーニングとコマンドの基礎トレーニングを行いました。 お散歩の際に、飼い主さんを意識せずに周りの刺激に対しての反応が高く引きも強くなる傾向は、良かれと思い、今まで飼い主さんが行ってきた無意識な対応の結... -
NWP:GUDRUN君-Odor-
今日のGUDRUN君のノーズワークパーソナルレッスンは、初めてのアウトドアサーチの導入トレーニングです。 初めての公園という環境刺激の強い中でのアウトドアサーチでしたが、捜索エリアや誘惑刺激の少ない地質条件でミスなく順調な導入トレーニングができ... -
P/L:カノアちゃん
今朝のカノアちゃんのレッスンは、CDⅡの課目トレーニングです。 以前から改善に取り組んでいる脚側停座のポジションと指導手との距離間について、現状のトレーニングの方法では、指導手の基本姿勢の意識が安定しない事もあり、常に体符が使用されています...