2024年– date –
-
NWP:Mi’ke君-Odor-
今日のMi'ke君のノーズワークパーソナルレッスンは、アウトドアでのステップアップセッションを行いました。 約1か月ぶりのレッスンとなり、朝から強い北風の吹く中でしたが風下からの捜索では、強い風により遠くまだ運ばれるセントコーンを捉え、距離が... -
P/L:レティちゃん&アーシャちゃん
今日のレティちゃん&アーシャちゃんのレッスンは、それぞれの課題に対してのトレーニングです。 レティちゃんは、風も強く寒い中でしたがシッカリと課目をこなせるようになってきました。特に脚側停座の維持や伏臥の姿勢の維持にもコマンドに対しての実行... -
P/L:ハル君
今朝のハル君のレッスンは、CDⅠのオビディエンストレーニングです。公園内には、刺激が多く指導手からの「ついて」の脚側停座のコマンドに対しての集中がいつもよりも低くなりますが、常に刺激の多い中でのトレーニングは必要です。 脚側行進は、1歩目が大... -
C/L:ウメ君
カウンセリングでFIELDにお越し頂いたのは、ウメ君(マルチーズ1歳♂)です。基本的な関係性の構築とお散歩マナーなどの習得が主な目標ですが、呼び戻しや飼い主さんが離れた際の追い鳴きなどの改善が現在の課題でもあります。 パピーの社会化期の経... -
Trailing Personal lesson -Basic class-
今日のTrailing Personal lessonは、前回に引き続きクーちゃんのTrailingの導入を目的としたセッションを行いました。 今日のセッションでは、前回よりも物品に対しての意識が高く臭跡を追える動きが見られました。最初のセッションは、土や草の上からスタ... -
P/L:クーちゃん
今日のクーちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。 前回からの課題になっている脚側行進のクーちゃんのポジションんですが、まだ先行する脚側行進になっていますので引き続き改善をしていきましょう。改善の為のアプローチは、クーちゃんに... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、FIELDでのCDⅠ課目トレーニングです。 紐付き脚側行進と紐なし脚側行進では、少し差が出ていますので、どちらでも同じ動きができるように取り組んでいきましょう。特に紐なしでの遅れに関しては、ワンポイントのトレーニングで、... -
P/L:江真ちゃん
今日の江真ちゃんのレッスンは、オビディエンスコマンドの基礎トレーニングです。 脚側停座の指導手の姿勢と、江真ちゃんの視線を理想的な状態でキープできるようにトレーニングをしていきましょう。また集中した脚側停座から脚側行進への1歩目がとても大... -
P/L:まめ君
今日のまめ君のレッスンは、FIELDでのクレートトレーニングです。 現在使用しているクレートは、まめ君の体長からすると少々狭いようです。トレーニングを進める上でも、少し余裕のある状態からタイトな状態にステップアップしていく方が無理なく進めるこ... -
NWG:ルーク君・コール君
今日のノーズワークグループレッスンは、ルーク君・コール君のインドアでのアロマステージのステップアップトレーニングです。 ルーク君は、吠えの修正トレーニングを行った後でしたので、ノーズワークの際の意欲が、かなり低下し本来のルーク君の動きから...