2024年10月– date –
-
P/L:ローキーちゃん
今朝のローキーちゃんのレッスンは、CDⅢSの課目トレーニングです。 紐付き脚側行進の意欲と集中の引き出し方は、指導手の考え方にバリエーションが少ないとワンパターンになり、先読みされますので期待感が低下してしまいますので工夫が必要です。また今日... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、MAPLE DOGでのCDⅠSの課目トレーニングです。ランの中は、色々なニオイがありますので、脚側停座の姿勢で指導手を意識してアイコンタクトをし続ける事は、とても難しい事ですが、この基本姿勢を、どのような環境下でも... -
MAPLE-DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、カノアちゃん・龍君・アーシャちゃん・レティちゃん・江真です。それぞれのペアごとの課題の修正や強化トレーニングを行いました。 カノアちゃんは、初めての環境でしたが指導手に対... -
P/L:ルーク君&ジェニーちゃん
今日のルーク君&ジェニーちゃんのレッスンは、前回のレッスンの復習とコマンドのステップアップトレーニングです。 2頭のコマンドの振り分けについては、ルーク君の理解は少し進んでいるようですが、ジェニーちゃんは、動きやすようですので「待て」の強... -
C/L:アンちゃん
カウンセリングでFIELDにお越し頂いたのは、アンちゃん(ミニチュアダックスフント2歳2か月♀)です。課題は、無駄吠えの改善や興奮時の対応・基本的なコマンドの習得などです。 訳があって現在の飼い主さんが里親となり生活をされていますが、今... -
NWP:ルーク君-Odor-
今日のノーズワークパーソナルレッスンは、ルーク君のFIELDでのインドアサーチです。 スタートの集中と告知の際の静止姿勢の維持などを中心にセッションを行いました。セントコーンの捕り方は、とても上手で設定の難易度によっては、すぐに到達する集中力... -
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・大和君です。それぞれのペアごとの課題の修正や強化トレーニングを行いました。 トナ君は、脚側行進の左屈折のショートカットの改善を、どのように進めるか?について実践トレーニングを行... -
P/L:コナ君
今日のコナ君のレッスンは、前回に引き続き人や環境への馴致トレーニングとノーズワークの導入を視野に入れたBOXへの馴致トレーニングなどを行いました。 僅かずつですが、前回よりも行動難易も広がり、第三者からのトリーツに対しての反応と獲得も短い時... -
NWP:源君-Odor-
今日の源君のノーズワークパーソナルレッスンは、2回目となるアロマステージのベーシックトレーニングです。 前回のレッスンから1か月ほど経過していましたが、アロマに対しての認識は安定していましたので、今回はステップアップセッションを行いました... -
P/L:あわびちゃん&わさび君
今日のあわびちゃん&わさび君のレッスンは、トイレトレーニングの進め方についてのお話とクレートトレーニングの導入方法・「伏せ」のコマンドの基礎トレーニングなどです。 トイレトレーニングに関しては、ご自宅での成功率も高いようですが、失敗もあり...