2024年2月– date –
-
P/L:椛ちゃん
今日の椛ちゃんのレッスンは、オビディエンスコマンドの基礎トレーニング。 前回のレッスンで取り組んで頂いた、「ついて」の脚側停座のポジションの精度向上の為のトレーニングに関して、指導手との距離間と共に、真っすぐに脚側停座をし、真っすぐに伏臥... -
P/L:レティちゃん&アーシャちゃん
今日のレティちゃん&アーシャちゃんのレッスンは、それぞれの課題に対しての修正と強化トレーニングです。 レティちゃんは、レッスン開始時に着用していたボディースーツによる動きずらさがトレーニングに影響していましたので動きの変化や影響を考えなが... -
P/L:ヴィオラちゃん
今日のヴィオラちゃんのレッスンは、前回に引き続き商業施設内でのパブリックトレーニングです。 他の犬とのすれ違いに関しては、何度かチャレンジができ、どのような対応をすれば、ヴィオラちゃんの意識が飼い主さんに向いてくれるのか?を少し感じてもら... -
P/L:ポムちゃん
今日のポムちゃんのオビディエンストレーニングは、屋外での実践トレーニングを行いました。 既定のコースの脚側行進をしてもらい、どれくらいの長さなのか?を体感して頂きました。ポムちゃんも、指導手からいつものような声掛けが無いと不安になり、中々... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 関係性の見直しなどを含めた全体的な底上げが必要な段階です。指導手は、今までもその事に気づいてはいますしたが、そこに向かう為の気持ちを作る必要もありますし、対応をシッカリと決めて... -
NWP:ラニちゃん-Odor-
今日のラニちゃんのノーズワークパーソナルレッスンは、インドアでのセッションです。 今月で15歳になったラニちゃんですが、ハイシニアとは思えないほどの意欲と集中力はノーズワークを楽しんでもらえている証拠だと思います。それにしてもセントコーンを... -
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 昨夜からの雨で濡れている芝生の上でのトレーニングは、中々このような条件が揃わないとできませんし、条件が変わることで、どの程度の反応の違いがでるのか?の確認にもなります。脚側行進の... -
なないろ動物病院ノーズワーク
今日は、なないろ動物病院さんにてノーズワークのグループレッスンを開催いたしました。参加されたのは、午前中のフードステージビギナークラスには、MOCA君(トイプードル1歳6ヵ月♂)・楓君(マルプー4歳11ヵ月♂)。フードステージステップ... -
P/L:カノアちゃん
今日のカノアちゃんのレッスンは、オビディエンスコマンドの基礎トレーニングとステップアップです。 インドアではなく屋外でのトレーニングで現状の確認を行いながら課題への取り組みを行いました。脚側行進は、トリーツとボールを使いながら意欲を高めて... -
P/L:江真ちゃん
今日の江真ちゃんのレッスンは、オビディエンスの基礎トレーニングです。 脚側行進は、江真ちゃんのペースではなく指導手のペースに江真ちゃんが同調する事を理解させる段階に来ています。この段階では、今までのトリーツや誉め言葉の掛け方などに制限を設...