2023年– date –
-
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・パコ君です。ペアごとに改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 トナ君の脚側停座の修正は、継続して頂いている事で以前よりも課目が進んでもズレが大きくなることが... -
P/L:ウラ君
今日のウラ君のレッスンは、お散歩トレーニングです。前回から引き続き他の犬とのすれ違いなどを中心にトレーニングを進めていますが、今回は、思うようなシチュエーションに巡り合えずに淡々とお散歩を進めるトレーニングとなりましたが、以前よりも臭い... -
NWP:プーちゃん
今日のプーちゃんのノーズワークパーソナルレッスンは、フードステージのBOXサーチとオブイジェクトサーチの2つのカテゴリーでのセッションを行いました。 スタートから意欲的なノーズワークで短時間にフードBOXに到達できていました。設定の難易度を上げ... -
P/L:マノンちゃん
今日のマノンちゃんのレッスンは、ヒールポジションの強化トレーニングです。今までのマノンちゃんの理解と飼い主さんのトレーニング方法の理解が一致していない事もあり現在のポジションのズレの要因になっています。 前後のズレや左右の膨らみなど、今ま... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・たんぽぽちゃん・リサちゃん・龍君・大和君・クララちゃんです。ペアごとに改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 レティーちゃんは、いつもよりも脚側行進... -
NWP:GODORUN君-Odor-
今日のGODRUN君のノーズワークパーソナルレッスンは、インドアでのハイドの難易度の変更とアウトドアでの設定の難易度の変更などのステップアップセッションを行いました。 インドアでのハイドの難易度は、今までよりも臭いの大きさを小さくしていますので... -
P/L:クーちゃん
今朝のクーちゃんのレッスンは、CDⅡのオビディエンストレーニングです。 脚側行進の集中力の持続が延びてきていますの、焦らずに丁寧に進めていきましょう。また声掛けや報酬の頻度のバリエーションを考えながら進めていかないと、パターン化してしまい脚... -
NWP:トナ君-Odor-
今日のトナ君のノーズワークパーソナルレッスンは、アウトドアでのセッションです。ハイドの難易度と設定環境をレベルアップさせての強化トレーニングを行いました。 ハイドの認識はできていますし、環境の変化にも対応できることが確認できましたので、ハ... -
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、FIELDでのオビディエンストレーニングです。 大和君は、脚側行進の際の集中が常歩では維持できてきていますが、速歩に関しては、まだ改善が必要です。変更したモチベーターの使い方や出し方・タイミングなどを... -
C/L:鯉太郎&ペー助
カウンセリングでFIELDへお越し頂いたのは、鯉太郎君(フレンチブルドッグ1歳4ヵ月♂)&ペー助君(フレンチブルドッグ5ヶ月♂)です。課題は、食べ物が絡むと鯉太郎君の独占欲が強く、ペー助君を排除しようとする動きが徐々にエスカレート...