2023年– date –
-
P/L:リサちゃん
今日のリサちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。 脚側行進の指導手の姿勢や誘導を無くした動きに関しては、まだ習慣が改善されていない部分も見られますので引き続き改善が必要です。 前回のレッスンで改善をお願いした脚側停座のポジシ... -
C/L:江真ちゃん&ジャスパー君
カウンセリングでお伺いしたのは、江真ちゃん(甲斐犬4カ月♀)&ジャスパー君(スタンダードプードル♂10歳)です。当初は、江真ちゃんの対応に苦慮されているとの事でしたが、何度かFIELDの幼稚園に登園したことで落ち着きも出てたようで、... -
NWP:STORM君-Odor-
今日のSTORM君のノーズワークパーソナルレッスンは、アロマステージの導入レッスンです。ノーズワークレッスン自体が初めてですが、アロマのペアリングから進めハイドへの認識を深めていきます。 初めてのノーズワークでしたが、ハイドへの理解は早く進ん... -
P/L:ロタ君
久しぶりのレッスンとなったロタ君。運動不足などもあり、少しウエイトがオーバー気味のようです。暑い時期ですので、お散歩の時間や自由運動の時間が制限されますので致し方ない面はありますが、飼い主さんの努力でエネルギーの発散できる時間を作ってあ... -
P/L:DJ君
今日のDJ君のレッスンは、最近の課題に対しての対応と、前回のスクールでのレッスンでも取り組んだ他の犬とのすれ違いや、新しいコマンドの「アンダー」の実行性の強化トレーニングなどです。 今日は、幼稚園に登園中の心愛ちゃんと、てんてん君とのすれ違... -
P/L:カノアちゃん
今日のカノアちゃんのレッスンは、前回のレッスンで修正が必要でした、脚側停座のポジションやそのポジションからのコマンドでの移動の動きの確認と、レトリーブのコマンドの完成度の確認などです。 報酬の与え方で、まだ少し斜めに停座してしまう傾向が修... -
C/L:ローズクイーン君
カウンセリングでお伺いしたのは、ローズクイーン君(トイプードル×ペキニーズMix5ヶ月♂)です。現在の課題は、トイレトレーニングという事ですが、まずは環境を整備してトイレ―トレーニングを教える上での基礎知識を飼い主さんが習得するようにし... -
P/L:まるちゃん
今日のまるちゃんのレッスンは、最近の傾向や課題に対しての改善に向けての基礎トレーニングなどです。 新たにクレートを購入しましたので、「ハウス」の基礎トレーニングを進めてみました。飼い主さんは、ドアを閉めたがりますが、導入段階ではドアを閉め... -
P/L:シェリーちゃん
今日のシェリーちゃんのレッスンは、コマンドの基本トレーニングとオモチャのレトリーブの導入トレーニングです。 咥える事は本能的に持ち合わせていますが、飼い主さんからのコマンドを理解させ持来能力を引き出しながらオモチャのレトリーブにつなげてい... -
NWP:ミーナちゃん&かん太郎君-Odor-
今日のミーナちゃん&かん太郎君のノーズワークパーソナルレッスンは、久しぶりのFIELDでのインドアサーチのセッションとなりました。 かん太郎君は、久しぶりのFIELDで一瞬だけ環境に対しての躊躇が感じられましたが、その後はいつもの嗅覚能力を最大限に...