2023年– date –
-
NWG:コール君・ゆめちゃん-Odor-
今日のノーズワークグループレッスンは、コール君・ゆめちゃんのアロマステージです。それぞれのペアごとの理解に合わせて設定を変更しながらステップセッションを行いました。 コール君は、今回で3回目のセッションです。前回のARECでのレッスンでハイド... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ウィル君です。ペアごと課題の確認やトレーニングを進める上での改善点についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 トナ君の脚側行進は、指導手がトナ君に合わせてしまう場面が... -
P/L:シェリーちゃん
今日のシェリーちゃんのレッスンは、脚側停座のポジションの強化と歩行のトレーニングを中心に行い、後半は他の犬とのすれ違いのトレーニングを取り入れました。 飼い主さんのトリーツでの誘導の仕方のテクニックや、視線や肩の位置でシェリーちゃんのポジ... -
P/L:ヴィオラちゃん
ヴィオラちゃんの今日のレッスンは、前回のレッスンの復習とヒールポジションの強化トレーニングなどです。 前回のレッスンでは「待て」がなかなか出来ない状況でしたが、自主トレーニングをして頂いたようで「待て」のコマンドへの認識も以前よりシッカリ... -
P/L:大和君
今日の大和君のレッスンはオビディエンストレーニングです。 今回のレッスンは脚側行進の左屈折の動きを中心に行いました。屈折前の指導手との距離間が広がる事や屈折の動きを先読みする動きの改善が目的ですので指導手の動きを再確認しながら誉めるタイミ... -
P/L:パコ君
今朝のパコ君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 脚側行進は、速歩の最後の直線の遅れが目立ちますので強化をしていきましょう。紐なしの課目は、現状では遅れが目立つことが予測されますので紐付きの状況での安定した脚側行進を目指していき... -
NWP:テンテン君-Odor-
今日のテンテン君のノーズワークパーソナルレッスンは、久しぶりとなるインドアでのアロマステージのステップアップセッションです。 5か月ぶりのレッスンとなりましたが、ハイドに対しては良く理解できていました。セッションを追うごとに設定の難易度を... -
P/L:グミ君
今日のグミ君のレッスンは、現状の確認とコマンドの基礎トレーニングです。 FIELDの環境にも馴れましたので動きも活発で自己アピールも強く可愛さ爆発ですが、心の成長も感じられる動きが出てきています。飼い主さんは初めての犬ですので、特に若齢期の変... -
P/L:ロタ君
今日のロタ君のレッスンは現状の確認と今後のステップアップのコマンドについての実践トレーニングです。 相変わらず人懐っこく可愛いロタ君。7か月になり少しずつ成長をしています。少しふっくらしていますので、これから気温が低くなるにつれて運動量を... -
C/L:ルーク君
カウンセリングでFIELDへお越し頂いたのは、ルーク君(スタンダードダックスフント5歳6カ月♂)です。なないろ動物病院でのノーズワークでは2度ほどセッションを行いましたが、今回は現在の課題に対してご家族で向き合う為の第1歩を踏み出したい...