2023年2月– date –
-
P/L:ウラ君
今日のウラ君は、夕方からのお散歩トレーニングです。 お散歩のスタイルは、確立されてきていますが刺激の少ない環境下では、今以上にコマンドの精度の向上を目指していきましょう。アテンションとアイコンタクトや信号待ちでの「ついて」のポジションなど... -
P/L:ウィル君
今朝のウィル君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 脚側行進では、速歩の際の右屈折の膨らみやターンの際の膨らみの改善についてポイントトレーニングを行い、課目終了時や招呼の際の脚側停座のポジションの修正も、ウィル君の理解力をどう深... -
P/L:マノンちゃん
今日のマノンちゃんのレッスンは、前回のレッスンで新たに導入した「アップ」のコマンドでの立止の姿勢の現状の確認とステップアップを行い、1つ1つのコマンドのシェイピングトレーニングも行いました。 飼い主さんも新しいコマンドに対してのトレーニング... -
犬を迎える前に 犬を迎えた後に
本日はFIELDにて、東京犬猫日和さんのお声がけによる飼い主さんの為の「犬を迎える前に 犬を迎えた後に」というテーマでセミナーを開催させて頂きました。 参加されたのは、現在保護犬を飼われている方と今後迎え入れたいと考えている飼い主さん16名の方々... -
NWG:ベルちゃん・アカラちゃん-Odor-
今日のベルちゃん・アカラちゃんのノーズワークグループレッスンは、それぞれのペアのステップアップセッションを行いました。 ベルちゃんは、スタートから集中力が高く意欲的な捜索ができていました。セントコーンの捉え方やハイドの特定の仕方も安定して... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・大和君・龍君・リサちゃんです。ペアごとに改善ポイントや強化できている動きの再確認などを行いました。 レティーちゃんは、常歩から速歩へのターンの際の指導手のコマンドを出す... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンはオビディエンストレーニングです。 3月の競技会に向けてCD1Sの課目規定の確認と実践。また実践した動きのチェックと修正に向けてのトレーニングなどを行いました。脚側行進は、脚側行進の姿勢と集中力の維持は、今後も継続して強... -
C/L:心愛ちゃん
カウンセリングでFIELDへお越し頂いたのは、心愛ちゃん(甲斐犬3か月♀)です。パピー期特有の課題への対処や今後の成長に伴う育て方と向き合い方についてのレクチャーと将来に向けて現段階で出来るトレーニングなどを実践して頂きました。 はじめ... -
NWP:ソラちゃん-Odor-
今日のソラちゃんのノーズワークパーソナルレッスンは、2回目のインドアでのアロマステージへのビギナーセッションです。 前回のペアリングからのステップアップとして、オブジェクト内にあるハイドのセントプールへの捜索とオブジェクト外に設定されたセ... -
P/L:カノアちゃん
今日のカノアちゃんのレッスンは、初めての公園でのお散歩トレーニングです。他の犬や環境刺激が変わる事で興奮度が高くなりいつも以上に飼い主さんからの声掛けやコマンドに対しての反応や実行性が安定しない状態が続いていました。 飼い主さんの歩調に合...