2022年10月– date –
-
P/L:プリモ君
今日のプリモ君のレッスンは、現状の確認とステップアップを予定していましたが、前回のレッスンよりもアイコンタクトへの意識が低下し、アテンションコマンドに対しても反応が希薄になっていましたので、基礎段階に戻し飼い主さんの対応を含めてトレーニ... -
NWG:エール君・ムクちゃん・夢想君・マノンちゃん-Odor-
今日のノーズワークグループレッスンはエール君・ムクちゃん・夢想君・マノンちゃんのステップアップトレーニングです。今回はアウトドアでの設定で複数個所の捜索と同時に告知動作の確認やハンドラースキルを向上させる為のトレーニングを行いました。 エ... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、コマンドの基礎トレーニングです。特に立止の実行性が低下しているようですので基礎段階に戻しながら進めました。 脚側停座の精度に関しても引き続き一貫した対応でブレの無いポジションを認識させましょう。今までは脚側停座が... -
NWP:Mi’ke君-Odor-
今日のMi'ke君のノーズワークパーソナルレッスンは、久しぶりのアウトドアでのセッションです。ハイドの難易度は、インドアと同等レベルで屋外での捜索にチャレンジして頂きました。 毎週コツコツと積み上げてきた捜索能力は久しぶりのアウトドアも、全く... -
NWG:嶋美人ちゃん・ふく君
今日のノーズワークグループレッスンに参加されたのは、初めてのノーズワークに嶋美人ちゃん、ステップアップクラスにふく君ちゃんです。それぞれのペアに合わせた設定でセッションを行いました。 嶋美人ちゃんは、ミニチュアシュナアウザー7歳♀で... -
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。現在の課題への取り組みが中心ですが、指導手の観察力や誉めるタイミングの改善などが今後のトレーニングには不可欠です。 脚側停座の集中力は、まだ周囲の刺激に左右されやすく課目によっては... -
P/L:リサちゃん
今日のリサちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングを進める上での集中力の持続や指導手への意識の向け方についてのトレーニングです。 環境刺激に左右されないコマンドを作る以前に、刺激の低い状況下でもコマンドに対しての反応速度や実行速度を... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・パコ君・・ローキーちゃん・龍君・大和君・ウィル君です。それぞれの現状の確認と課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。 レティーちゃんは、脚側行進の強化トレーニングを... -
C/L:チャロ君
カウンセリングでお伺いしたのは、チャロ君(柴犬3か月♂)です。飼い主さん自身、室内で犬を飼うのが初めてと言う事もあり、飼う上での注意点や環境の整備、現在の課題点についてお話を伺いながらどのように対応をすることが望ましいのか?をお話さ... -
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、オビディエンストレーニングです。 大和君は、CDⅡの課目を中心に動きの確認と精度の向上に向けてのトレーニングを行いました。 指導手に対しての集中は以前よりも高くなっていますが、紐なし脚側行進になると先...