2021年9月– date –
-
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンは、FIELDでパコ君とアメリちゃんのポイントトレーニングです。それぞれの目標に対してのステップアップは現状の改善点などの実践トレーニングを行いました。トレーニングの後は、プールでクールダウンとスイミングレ... -
P/L:モコちゃん
今日のモコちゃんのレッスンは、コマンドのステップアップトレーニングと少し遅い初めてのプールの経験です。コマンドのステップアップは前回のレッスンで行った「立って」のコマンドの進捗状況の確認と、「伏せ」のコマンドを「ついて」の脚側停座の位置... -
P/L:アルウェンちゃん
今朝のアルウェンちゃんのレッスンは、ボールのレトリーブの遊びを通してのコマンドのトレーニングとお散歩中の他の犬とのすれ違いの基礎トレーニングなどです。 トリーツを使ったトレーニングでも一定の集中力はありますが、大好きなボールを使うことで楽... -
C/L:輪太郎君
カウンセリングでお伺いしたのは、輪太郎君(甲斐犬2か月♂)です。オリンピックの開会式に生まれたので「輪太郎君」と名付けられました。2か月という社会化期真っ只中ですので今後の犬生をより良いものにする為に、飼い主さんのお勉強が主体のレッ... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスに参加されたのは、モモちゃん・トナ君・パコ君・ローキーちゃん・レティーちゃん・ウィル君です。 11月の競技会や試験に向けて本格的に調整のトレーニングを開始しました。それぞれの課題や指導手としての対応力を高め... -
with sarada FIELD Summer School
9月第2回目となるwith sarada FIELD Summer School。台風一過で気温も上がりましたが室内の涼しい環境でのオビディエンストレーニングでペアごとの課題に取り組みました。午前のクラスに参加されたのは、初参加のダニー君・クイナちゃん、ステップアップに... -
P/L:アメリちゃん
今日のアメリちゃんのレッスンは、いくつかのトリックコマンドの導入トレーニングです。メディアや雑誌広告などのモデルも1つの良い経験ですし、基本的にオビディエンスの重要性を感じるきっかけにもなったようです。ただ、限られた環境下で実行できるコマ... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、夕方からのお散歩トレーニングです。特にお散歩中に会う犬に対して極端に相性の悪い相手がいるようですので、その相手に会った場合の対処についてトレーニングを行いました。 お散歩のスタートは、以前よりもかなり安定しており... -
ノーズワークグループレッスン
ノーズワークグループレッスンに参加されたのは、ビギナークラスにメアリーちゃん、BOX移動からStep1~Step3までのバリエーションのステップアップを行いました。ステップアップクラスのMi'ke君は、オブジェクトサーチとインテリアサーチの2つのカテゴリー... -
P/L:ミーナちゃん&かん太郎君
今日のミーナちゃん&かん太郎君のレッスンは、FIELDで現状の課題についての飼い主さんの対応についてのお話や特にかん太郎君の成長による変化について、今後予測されることなどについてレクチャーとコマンドの基礎トレーニングを行いました。 ご自宅では...