2021年8月– date –
-
P/L:エマちゃん
今日のエマちゃんのレッスンは、社会化促進のために、FIELDで沢山の経験をしてもらいました。 まだまだパピーちゃんですが、怖いものなしで好奇心旺盛。物怖じしない性格は、自宅だけではなく初めての環境下でも同じような動きを見せてくれています。 初め... -
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは、FIELDにてオビディエンスの基礎トレーニングです。現在の課題の改善に向けて現在はアイコンタクトの持続時間やコマンドが出た際のアイコンタクトの姿勢など基本的なあ事ですが、今まで出来ていなかった点について再確認しながら... -
P/L:くま君
早朝からのくま君のレッスンは、お散歩トレーニングです。前回のお散歩の状況を踏まえ、今までは少し物怖じしていたコースを他の犬と共に歩くことで、くま君への自信につながるような設定を考えながら進めてみました。 大型車の排気音やフレームがきしむ音... -
C/L:大和君
カウンセリングでお伺いしたのは大和君(マルチーズ2か月半♂)です。先住犬は、現在オビディエンストレーニングを頑張っているたんぽぽちゃんです。 この月齢にしては、非常にシッカリとした動き方ができ、意思表示もハッキリとしています。既に自... -
P/L:マグ君
今日のマグ君のレッスンは、前回のお散歩レッスン以降の状況の確認と、FIRELDの初めての環境下での適応能力や飼い主さんへのコマンドへの反応などを確認させて頂きました。またプールにもチャレンジして頂きましたが、少し時間を掛けながら進めていきまし... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンは、モモちゃん・トナ君・レティーちゃんのFIELDでのポイント強化トレーニングです。不安定なお天気と高い湿度の中では、中々良いトレーニングはできませんので、十分な広さは取れませんが強化ポイントをメインにそれ... -
with sarada FIELD Summer School
8月第1回目のwith sarada FIELD Summer School。台風の影響で雨が残っていましたのでインドアでのオビディエンストレーニングとトレーニング理論や個別の課題に対しての取り組み方のレクチャーなどを行いました。また日常の接し方やパターン化しない方法... -
P/L:トナ君
早朝からのトナ君のレッスンは、オビディエンストレーニングの修正と強化トレーニングです。気温湿度共に高い中でしたので、トレーニングレベルを下げながら動きの確認を集中を維持できる時間で達成できるように進めました。 特に脚側行進のスタート時、復... -
ノーズワークグループレッスン
午後からのノーズワークグループレッスンに参加されたのは、リンゴスターちゃん・デビーちゃんです。BOXサーチとオブジェクトサーチの2つのカテゴリーでペアごとのレベルに合わせてのセッションを行いました。 半年ぶりのノーズワークとなったリンゴスター... -
ノーズワークパーソナルレッスン
今日のMi'ke君のノーズワークパーソナルレッスンは、BOXとオブジェクトの2つのステージでハイドの設定などをステップアップして進めました。 BOXサーチでは、バリエーションの組み立てを複雑化してハイドの設定個所も増やしながらステップアップしましたが...