2021年8月– date –
-
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん・ローキーちゃん・レティーちゃんです。前日の猛暑日から熱帯夜となり気温が低下しない朝でしたが、風が吹いてくれたことで何とかトレーニングができる状態で、それぞれの課題や目標に... -
P/L:トナ君
今日のトナ君のレッスンは、FIELDにてオビディエンストレーニングにおけるコマンドの実行性や課目の動きの精度の向上の為のテクニックなどのトレーニングです。 特に脚側行進に関しては、紐付きと紐なしの誤差を最小限にする為に、トレーニングが必要です... -
P/L:かん太郎君
今朝のかん太郎君のレッスンは、お散歩トレーニングです。前回のレッスンで改善をお願いしたお散歩のルール作りのお話や、課題である他の犬とのすれ違いのコントロールの仕方などを中心に行いました。 飼い主さんに歩調を合わせて臭い嗅ぎをしないで歩く「... -
ノーズワークグループレッスン
ノーズワークグループレッスンに参加されたのは、ビギナークラスにアヴィちゃん(ブリタニースパニエル4歳8カ月♀)、ステップアップにハル君です。ビギナークラスのペアは、ノーズワークについてのレクチャーとBOX移動をメインに行い、ステップアッ... -
ノーズワークパーソナルレッスン
今日のノーズワークパーソナルレッスンは、Mi'ke君です。 オブジェクトサーチとインテリアサーチの2つのカテゴリーでセッションを行いました。 確実に臭いの捕り方が変わってきました。特にエアセントで浮遊臭を捕る動きは、見ていてとてもワクワクします... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のFIELDでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、パコ君・トナ君です。課目トレーニングのポイントトレーニングだけではなく日常の対応で、どのような点を気を付けるべきか?また日々の生活の中には、コマンドをトレーニングする切っ掛け... -
ノーズワークグループレッスン
午後からのノーズワークグループレッスンに参加されたのは、ビギナークラスにモフ君(Mix3歳9カ月♂)、ステップアップにブルー君・ラニちゃん・コナ君です。ビギナークラスのペアは、ノーズワークについてのレクチャーとBOX移動をメインに行い、ス... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん・パコ君・レティーちゃん・ローキーちゃんです。湿度が高い朝でしたので短い時間で課題に対する修正や強化トレーニングを行いました。 モモちゃんは、引き続き屈折とターンの際の指導手... -
with sarada FIELD Summer School
8月第2回目のwith sarada FIELD Summer School。曇りベースの予報でしたが、残暑厳しくインドアの涼しい環境下で、それぞれのペアごとのポイントトレーニングを行いました。午前のクラスに参加されたのは、初参加の麦ちゃん・アビちゃん&テオ君・トナ君... -
ノーズワークパーソナルレッスン
今日のノーズワークパーソナルレッスンは、トナ君です。 ハイバリュートリーツを再考することで全体的な意欲の向上を目指しましたが、結果的には単にトリーツの種類というよりも、レベルアップを急ぐあまりにトリーツ自体の量が極端に少なくなっていること...