2021年5月– date –
-
ノーズワークグループレッスン
今日のノーズワークグループレッスンに参加されたのは、すみれちゃん・神太君・バディー君・コナ君・ラニちゃんですそれぞれのステップに合わせて時間を充分に使いながらセッションを進めてみました。 すみれちゃんは、前回よりも環境にも慣れ動きに変化が... -
P/L:マーク君。
今日のマーク君のレッスンは、前回のレッスンで行った無駄吠えに対しての飼い主さんの対応や禁止コマンドの理解についての確認と新しいコマンドや日常に役立つ基本的なトレーニングの導入を行いました。またお散歩での現状の動きを確認させていただき、次... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん・たんぽぽちゃん・レティーちゃんです。 モモちゃんは、復路へのターンと課目終了時の脚側停座の精度の向上を目指しての修正トレーニングです。ターンの際の指示の出し方と脚側停座の際... -
C/L:アイキちゃん。
カウンセリングとレッスンでお伺いしたのは、アイキちゃん(トイプードル1歳4か月♀)です。課題は、チャイムに対しての吠えと訪問者への吠え、ティッシュを食べてしまう事や、マスクを咥えて走り回るなどの改善というお話です。 伺うと、課題同様に... -
P/L:テンテン君&ピッピ君。
FIELDでのレッスンとなったテンテン君&ピッピ君。テンテン君は現在3歳。以前よりDogwaveさんのノーズワークで何度もセッションを行い高い能力を見せてくれていました。ピッピ君は、なんと17歳というハイシニアながらシッカリとした足取りで今日のFIELD内... -
with sarada 153th Yokohama-School
この時期らしいカラッとした暑さの中、with sarada 153th Yokohama-Schoolを開催いたしました。参加されたのは、初参加のルイジ君、ステップアップでルース君・メアリちゃん・ムギ君&イネ君・ソラちゃん&ウークちゃん・パコ君・アメリちゃん・クーちゃん... -
P/L:ルカ君。
ルカ君の今日のレッスンは、日常で一番興奮度がMaxになるルナちゃんと会った際のコントロールについて実践トレーニングを行いました。パピー期から遊び相手として存在していますので、ルナちゃんを認識すると無条件で突進します。現在のルカ君の体重は40Kg... -
P/L:マーク君。
初レッスンのマーク君(Mix7ヶ月♂)の課題は、チャイムや訪問者への吠えやご家族への飛びつき・お散歩中の急激な引き癖・ご飯を催促する吠えと興奮などへの対処やコントロールについてです。 飼い主さんも犬を飼うのは初めてという事もあり、基本的... -
P/L:ぼたんちゃん。
久しぶりのレッスンとなったぼたんちゃんの課題は、以前より取り組んでいる呼び戻しや時々出てきている他の犬への威圧的な反応についての改善です。 現在の飼い主さんとぼたんちゃんの関係は、トレーニング当初からあまり成長していないのが事実で、どちら... -
P/L:麦ちゃん。
今日の麦ちゃんのレッスンは、ご家族全員でのコマンドや麦ちゃんへの対応のルールの統一を図るためのトレーニングを行いました。 特にママは、麦ちゃんのお世話を一番していますが、良かれと思って行っている事が麦ちゃんからは逆に捉えられているようです...