2021年1月– date –
-
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・パコ君・モモちゃん・たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・レティーちゃんです。 トナ君は、到着してからの調整時間を考えながら取り組むことも1つの考え方dすが、全体的に主導権が指導手にあ... -
P/L:たんぽぽちゃん。
今日のたんぽぽちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングのステップアップです。今後もコマンドの実行性を基礎に考えていきますが、同時にコマンドの精度についても考える必要があります。実行性が伴わないステップアップは意味がありませんので無... -
with sarada 144th Yokohama-School
今シーズン最強寒波で、朝の気温は-4℃と極寒の冷え込みの中、2021年最初のスクールとなる with sarada 144th Yokohama-Schoolを開催いたしました。参加されたのは、クーちゃん・モモちゃん&レティーちゃん&リュウ君・たんぽぽちゃん・トナ君・ローキー... -
P/L:ウィル君。
今日のウィル君のレッスンは、オビディエンストレーニングと現在の課題に対しての取り組み方や修正についての実践トレーニングです。 正しい位置での脚側停座を理解はしていますが、1度のコマンドで正しいポジションに脚側停座できなくなっています。これ... -
P/L:たんぽぽちゃん。
今朝のたんぽぽちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングの強化トレーニングです。特に脚側行進の集中力の高い姿勢維持を目標に脚側行進のコース上での分解トレーニングを行いました。 脚側停座の集中時間も延びてきていますので脚側行進のコマンド... -
Ruff-Ruffノーズワーク Class in Ven!
本日のRuff-Ruff主催のノーズワーククラスに参加されたのは、BOXサーチのステップアップコースに、ペチャ君・ステップアップコースに、ふじのちゃん・マノンちゃん・ミーナちゃんです。 ペチャ君は、前回よりも意欲的な動きが見られました。ハイドの設定も... -
P/L:ヴァイス君。
今日のヴァイス君のレッスンは、前回のレッスン以降の状況の確認や新たにトレーニングをしたコマンドの実行性と飼い主さんのコマンド出し方などの確認と修正です。 新しいコマンドとしてクレートトレーニングを行い「ハウス」のコマンドを理解できるように... -
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・レティーちゃん・たんぽぽちゃん・モモちゃん・リュウ君です。 トナ君は、前回のレッスンで脚側停座の集中力の持続と視線の位置についての修正と強化トレーニングをお願いしました。室内で... -
P/L:Mike君。
今朝のMike君のレッスンは、現状の確認とお散歩トレーニングによる現在のルール作りの修正や遊び方についての実践トレーニングです。 以前よりも課題に対しての改善はみられますが、まだ飼い主さんの気持ちや日々の生活の中でのルール作りの中に一貫性がな... -
オビディエンスグループレッスン
2021年最初のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、モモちゃん・ローキーちゃん・たんぽぽちゃん・レティーちゃんです。昨年に引き続き、それぞれの課題に対して取り組んでいただきました。 モモちゃんは、脚側行進を指導手が自信を持って動く...