2020年– date –
-
P/L:ウィル君。
今朝のウィル君のレッスンは、オビディエンスの基礎トレーニングです。ここ最近の課題である脚側行進のスタートのアイコンタクトの強化は以前よりも改善され一時の低調だった動きから成長が見られるようになりました。 高温多湿の中でのレッスンですから集... -
P/L:Mike君。
今朝のMike君のレッスンは、いつもの公園ではない違う環境下での飼い主さんからのコマンドのに対しての反応やオビディエンスのコマンドの基礎トレーニングの導入です。 飼い主さんに対してのアグレッシブな行動に関しては、随分落ち着いてきたようです。初... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん&リュー君。
今朝のモモちゃん&レティーちゃん&リュウ君のレッスンは、それぞれの課題別のトレーニングです。 レティーちゃんのレッスンは、脚側停座から脚側行進へ移行する際の集中させる時間の取り方や、脚側行進を開始する際のコマンドのタイミングの再確認をして... -
C/L:メルツちゃん。
カウンセリングでお伺いしたメルツちゃん(マルチーズ×トイプードルMix4ヶ月♀)の課題は、吠える頻度が多くなり、どのように対応してよいのか?分らないことや初めて犬を飼われることからパピー期の基本的なトレーニングについてのレクチャーと基礎... -
with sarada Lodging training in MONTANA。
長い梅雨が明け、本格的な暑い夏を迎えて都会では犬との活動が中々難しくなってきた時期ですが、MONTANAの森を抜けてくる風は心地よく参加された皆さんを迎えてくれました。 「with sarada Lodging training in MONTANA」をペンションMONTANAさんにてを開... -
P/L:ラルフ君。
今朝のラルフ君のレッスンは、お散歩トレーニングと他の犬とのすれ違いなどのトレーニングです。 「ゆっくり」のコマンドに関して、前回よりも飼い主さんの歩調に合わせて歩く意識も出てきていますが、まだ自発性が低い為にマーキングの反応や行動の頻度も... -
C/L:ラテちゃん。
カウンセリングでお伺いしたラテちゃん(ビーグル2ヵ月半♀)は、物怖じせず好奇心旺盛、そしてパワフルなパピーです。トイレの認識は安定していますのでゲージから出して運動させる場合はトイレトレーも移動するか、チェックシートを活用してタイミ... -
P/L:パコ君。
夕方からのパコ君のレッスンは、コマンドの基礎トレーニングとお散歩仲間とのコミュニケーションを活用したトレーニングの方法についての実践トレーニングです。 ヒールポジションのトレーニングが思うように進まないと言うことでしたので現状のトレーニン... -
ノーズワークSummer Class in Ven!
本日のRuff-Ruff主催のノーズワーク木曜日クラスに参加されたのは、ビギナーコースにAile君、ステップアップコースに ミーナちゃん・あやめちゃん・Ivy君・ムク君・レオン君です。 Aile君は、ビギナークラスですが、以前にノーズワークの経験がありました... -
P/L:ミクちゃん。
今日のミクちゃんのレッスンは室内で出来るトレーニングと屋外でのお散歩トレーニングを含めたコマンドの基礎トレーニングです。 相変らず室内では、とても集中力もありコマンドの基礎トレーニングも進めることが出来る状態です。アテンションコマンドへの...