2020年10月– date –
-
with sarada 139th Yokohama-School
昨日からの冷たい雨も上がり、朝には青空が広がる秋らしい気温の中with sarada 139th Yokohama-Schoolを開催いたしました。参加されたのは、ムギ君&イネ君・パルフェ君&マフイン君・アビーちゃん・アール君・ソラちゃん&ウークちゃん・チャバディ君・プ... -
P/L:クーちゃん。
今日のクーちゃんのレッスンは、最近の課題となっているチャイムに対する吠えやご自宅付近を通過する人や犬に対しての警戒吠えなどの抑制とコントロールについてです。 4月のレッスンで同じ課題に対しての飼い主さんの対応で一時的に改善が見られましたが... -
P/L:オペラちゃん。
オペラちゃんの今日のレッスンは、前回のレッスンで行ったアテンションとアイコンタクトと「来い」のポジションと「伏せ」のコマンドの維持についての確認とステップアップです。 理解力が高い分、飼い主さんの何気ない動きや声掛けにより様々な事を学習し... -
P/L:ウィル君。
今朝のウィル君のレッスンは、前回のレッスンの確認の為の動きと、ステップアップへのアプローチについての実践トレーニングです。 前回の右屈折と左屈折の動きをショートレンジで繰り返し行いながら集中した脚側行進の各コーナーやターンでの動きのチェッ... -
Ruff-Ruffノーズワーク Class in Ven!
本日のRuff-Ruff主催のノーズワーク火曜日クラスに参加されたのは、ステップアップコースにマノンちゃん・モアナちゃん・ムーニー君・ルエル君・ジェイラちゃん・レオン君です。 今日はオブジェクトサーチとインテリアサーチのセッションをペアごとの設定... -
P/L:アメリちゃん。
今日のアメリちゃんのレッスンは、ドックランでの呼び戻しの強化トレーニングです。まずは、単独でのフリーの状態からの呼びのコマンドに対しての実行性の確認です。 刺激が沢山ある、ランの中では飼い主さんのコマンドを優先するよりも自分の興味が優先し... -
P/L:ローキーちゃん。
今朝のローキーちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。環境を変えてのトレーニングですのでいつもよりも集中の低下や余所見などに注意を払いつつ、指導手の肩の開きや視線などにも注意をして行なって頂きました。 指導手がライン上を歩く事... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、レティーちゃん・ブルース君・たんぽぽちゃん・モモちゃん・リンゴスターちゃんです。いつもの公園からドックランへ環境を変えてのトレーニングを行いました。普段の環境とは違う刺激レベルの場合... -
C/L:チョビ君。
カウンセリングでお伺いしたのは、チョビ君(ラブラドゥードル1歳3ヶ月♂)の課題についての現状の確認と実践トレーニングです。 先住犬であるケンケン君(ビションフリーゼ12歳♂)との多頭飼育の状態で、ケンケン君は未去勢ですので、テリト... -
P/L:アルファ君。
今日のアルファ君のレッスンは、前回のレッスンの復習と現状の課題への取り組みについてのトレーニングです。 飼い主さんからのコマンドが出た場合のアイコンタクトやコマンドを持続し続ける際のアイコンタクトなど、基本的な事ですが現状のアイコンタクト...