2019年– date –
-
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、最近の傾向や変化について飼い主さんからお話を伺い、対処についての方法とお散歩での実践トレーニングを行ないました。 コマンドの実行性を高めるために、以前とは違うルールを設定して取り組んで頂いています。 例えば、... -
P/L:だいずちゃん。
今日のだいずちゃんのレッスンは、前回のレッスンで行なったお散歩中トレーニングの確認と、最近の傾向として課題となっている刺激の中での呼び戻しについて実践トレーニングを行ないました。 確実にアイコンタクトや集中力は向上していますが、報酬への意... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。
今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンは、それぞれのオビディエンストレーニングにおける改善や強化ポイントに対してと指導手の理解を深める為のトレーニングです。 ブルース君の脚側停座での集中力の持続について、トレーニングの中で誉めるタ... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今日のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンは、修正箇所の確認とステップアップについての実践トレーニングです。 前回のレッスンで改善の最優先として頂いたのは脚側停座の正しいポジショニングに関してです。指導手と平行して真っ直ぐに脚側停座できる... -
P/L:クロスケ君。
初レッスンのクロスケ君(ミニチュアシュナウザー11ヶ月♂)の課題は、お散歩の引き癖や他の犬や第三者への吠えなどの改善のためのトレーニングです。 お伺いの際の反応は、テリトリーの中ですが極端な吠えはありませんでした。少し興奮度はありますが... -
with sarada 120th Yokohama-School
今日はwith sarada 120th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。参加されたのは、花音ちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ルース君・いちごちゃん・トナ君・たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・チャバディ君・ブルース君&リンゴスターちゃん・... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今日のモモちゃん&レティーちゃんのオビディエンストレーニングは、現在の状況の確認と修正トレーニングです。 モモちゃんは、指導手への意識はとても高いですから、もう少し指導手が自信を持ってコマンドを出したり動いたりすることの方が良いパフォーマ... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 リンゴスターちゃんは、前回のレッスンよりも集中力がない分、指導手の動きにもスムーズさがなくなっていました。指導手の動きを一定にする... -
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、現在の一番の課題であるお散歩トレーニングです。 他の犬に対しても興味がありますが、特に第三者に対しての反応が強く、通りがかりの人にも積極的にアピールをしてしまいます。動きがとても速い為に、飼い主さんの指示が後... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 リンゴスターちゃんの脚側行進は、トレーニングの段階の動きができるようになり集中力や意欲も安定してきました。 前回のレッスンで歩速を...