2019年– date –
-
with sarada 121th Yokohama-School
春の陽気に恵まれ with sarada 121th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。参加されたのは、花音ちゃん・モモちゃん&レティーちゃん・ルース君・トナ君・たんぽぽちゃん・ローキーちゃん・チャバディ君・ブルース君&リンゴスターちゃん・モ... -
ノーズワークグループレッスン。
今日のノーズワークグループレッスンは、トレーナークラスの臭気ステージ(アロマ)の導入とステップアップのセッションを行ないました。 2017年3月からフードステージを開始し、2年間のセッションの中で犬の心の成長や苦手な刺激の克服などを経て、今回から... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 リンゴスターちゃんの現在の強化ポイントであるコーナーの動き方、ターンの同調性、課目終了時の脚側停座の動きのステップアップを行ないま... -
P/L:だいずちゃん。
今日のだいずちゃんのレッスンは、今までのレッスンで行なってきたコマンドの実行性の確認と他の犬とのすれ違いの際の対応のトレーニングを中心に行いました。また「ゆっくり歩く」スタイルのお散歩を進めるための導入トレーニングもあわせて行ないました... -
P/L:あんずちゃん。
今日のあんずちゃんのレッスンは、3月に初ヒートを向かえ、以前と行動や反応が変わってきている面などもあるようで現状の確認と対応などについてレクチャーと実践トレーニングを行いました。 以前から、性質的にはとてもあんていしていたあんずちゃんです... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、たんぽぽちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんです。 リンゴスターちゃんは、各コーナーとターンの動きを確認しながら、指導手との同調性の向上を中心に行ないました。前回よりも動きがスムーズ... -
P/L:花音ちゃん。
今日の花音ちゃんのレッスンは、新しいクレートへの「ハウス」のコマンドでの反応や維持の状況確認とお散歩トレーニングです。 新しいクレートに対しての違和感も無くスムーズに入れるようになっています。また前回までのクレートよりも空間に余裕がありま... -
P/L:モモちゃん&レティーちゃん。
今日のモモちゃん&レティーちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。 モモちゃんは、脚側停座のポジションの修正を引き続き行って頂いていますが、現在の方法を再度、見直しながら指導手の手の位置やモモちゃんの反応なども加味しながら改善... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、現状の課題の確認とコマンドの修正トレーニングを行いながら、ディスクやPULLERでのレトリーブトレーニングです。 現状の課題の1つである訪問者への吠えや嬉しさのあまりのジャンピングなど、テリトリー意識が強い... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
久しぶりのマー君&ゲイリー君のレッスンは、最近、少しルーズになりつつあるコマンドの精度の修正トレーニングとディスクやPULLERを使ってのレトリーブトレーニングです。 ゲイリー君のディスクは、「ターン」で飼い主さんの周りを旋回してから前進してデ...