2018年– date –
-
P/L:パルフェ君。
今日のパルフェ君のレッスンは、お散歩時に特定のシチュエーションですれ違う人に吠える行動が見られるようでしたので、状況の確認と対応についてトレーニングをしました。 特に小型犬の場合は、抱っこして移動をし、その後、地面に下ろす際にテリトリー意... -
P/L:モコちゃん。
初レッスンのモコちゃん(ミニチュアシュナウザー3ヶ月♀)のトレーニングは、初めて犬を飼われるという事で、今後の育て方や必要なトレーニングについて、ご家族揃ってのレクチャーとポイントトレーニイングを行いました。 ブリーダーさんでの3ヶ月ま... -
P/L:ライス君。
今日のライス君のレッスンは、前回のレッスンの復習と新しいコマンドのトレーニングなどです。 「待て」のコマンドに対しては、お座りのコマンドで座れた時点から誉めるようにしないと飼い主さんへの集中が持続しませんのでアテンションなどへの反応に対し... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、アテンションコントロールと誘惑刺激の中でのコマンドの実行性の確認などです。 お散歩に関しては、今までの課題についても克服できる場面が多くなり安定感も出てきました。 河川敷での刺激の中でも刺激を無視して... -
DRDN災害救助犬ネットワーク服従認定R審査会。
本日は、千葉県野田市スポーツ公園にて開催される 災害救助犬ネットワークR認定審査会に参加するために レッスン予約及び「レッスン日記」 「黒い親子のドタバタ日記」はお休みさせて頂きます。 尚、12日(月)以降のレッスンは通常通りとなります。 ご迷惑... -
P/L:凜ちゃん。
今日の凜ちゃんのレッスンは、前回のレッスンから少し改善に取り組んでいる「待て」のコマンドに対しての凜ちゃんの反応の改善です。 飼い主さんも何とか早くいい子に育ってほしいという願いから、コマンドのトレーニングを日頃から行って頂いているようで... -
P/L:マフィン君。
今日のマフィン君のレッスンは自宅付近でのお散歩トレーニングです。 以前から特定の音に対しての反応が見られ、お散歩中に立ち止まる事が多かったようですが、飼い主さんが、あまり過敏になり過ぎる事や違う意味で立ち止まっている行動に対しても飼い主さ... -
雪山捜索救助連携訓練。
2018年2月8日(木)~9日(金)までの2日間は群馬県赤城山において 前橋市、渋川市消防、群馬県警谷川岳山岳救助隊、DMAT、災害救助犬ネットワークによる 実働連携訓練に参加のため、レッスン予約及び「レッスン日記」「黒い親子のドタバタ日記」は お休みさせ... -
P/L:オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンは、ローキーちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃんのペアごとの課題への取り組みです。 ローキーちゃんは、初めての環境での動きの違いや、それに対しての対処の方法などを実際に動きながら実践して頂きました。い... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、お散歩トレーニングとオビディエンスの基礎トレーニングです。 お散歩の全体的なルールは、とても理解できてきています。前方から柴犬が接近し、同じように河川敷に向かう為の信号待ちの場所では、階段の下に柴犬が...