2018年– date –
-
P/L:ゲイリー君。
今朝のゲイリー君のレッスンは、環境を変えてのレッスンとなりました。車での移動に問題はありませんので沢山の経験を積ませえることは何歳になっても社会化として、環境馴致トレーニングとして、コマンドの実行性の確認としても必要な事です。 いつもの環... -
P/L:凜ちゃん。
今日の凜ちゃんのレッスンは、前回のレッスンの復習と改善などのトレーニングや遊び方のステップアップについて実践トレーニングをしました。 お散歩の動きに関しては、飼い主さんからの「待て」のコマンドに対しても動きを止めることを理解できるようにな... -
P/L:いちごちゃん。
今日のいちごちゃんのレッスンは、前回に引き続きお散歩トレーニングとパブリックトレーニングです。 お散歩の動きは、飼い主さんのコントロールも上手になり、お互いにストレスの減少が見られますし、いちごちゃんが飼い主さんを意識して歩いている時間も... -
P/L:ソラ君。
初レッスンのソラ君(トイプードル6ヶ月♂)の課題は、トイレトレーニングと噛み癖の改善などです。飼い主さんも初めて犬を飼われると言う事もあり、扱い方や犬の学習方法などを、あまり深くご理解頂けていないようでしたので、現在のソラ君の行動が、... -
with sarada 111th Yokohama-School。
今日は、G'sgさんにてwith sarada 111th Yokohama-Schoolを開催しました。昨夜まで雨が降り、開催が危ぶまれましたが無事に開催する事ができました。参加されたのは、初参加のパルフェ君&マフィン君・空ちゃん&ウークちゃん・ブルース君&リンゴスターち... -
広島県消防学校救助科特別授業
3月9日(金)は広島県消防学校において消防学校救助科特別授業に参加のため レッスン予約及び「レッスン日記」「黒い親子のドタバタ日記」はお休みさせて頂きます。 尚、3月10日(土)開催予定のwith sarada 111th Yokohama-Schoolは 雨の状況により開催が延期... -
P/L:プーちゃん。
今日のプーちゃんのレッスンは、オビディエンストレーニングです。 前回のレッスンでも、飼い主さんからの距離をとって行うと、かなり意識が強く集中力が維持できなくなります。いつもの場所であれば、問題はありませんが、少しでも場所が変わると更に依存... -
P/L:凜ちゃん。
今日の凜ちゃんのレッスンは、公園内での刺激に対する対応や「待て」の強化と拾い食いに対しての対処について実践トレーニングをしました。 大好きな人や犬を見ると近づきたくなるラブラドールらしい明るい性格は、時には飼い主さんが強い力で引っ張られて... -
P/L:ローキーちゃん。
今日のローキーちゃんのレッスンは、オビディエンスコマンドのステップアップトレーニングです。 前回のレッスンで改善をお願いしたヒールポジションでの飼い主さんへの集中力の持続に関しては、様々な場所で様々なモノを利用して取り組んで頂いたようで、... -
P/L:ブルース君&リンゴスターちゃん。
今日のブルース君&リンゴスターちゃんのレッスンはオビディエンストレーニングです。 ブルース君の脚側行進の強化トレーニングは、前回からモチベーターを変更した事で集中力の持続ができるようになっています。しかし、ここで一番注意が必要な事は、今ま...