2018年6月– date –
-
P/L:マル君。
今日のマル君は、最近の課題の確認と飼い主さんとの遊び方のトレーニングや「待て」の再確認などです。 レトリーブを教える やはりハスキーには厳しい季節。これからは、更に過酷になりますので無理のないように暑熱馴化を進めながら厳しい梅雨の時期と夏... -
P/L:ひすいちゃん&こはくちゃん&だいずちゃん。
初レッスンのひすいちゃん&こはくちゃん&だいずちゃんは、胴胎の6歳の姉妹です。先週の清水ヶ丘公園のマナー教室に、ひすいちゃんだけが参加し、現在の課題やトレーニングの楽しさを感じていただいたようで、今回は、3頭それぞれに対するコマンドを教... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、いくつかのコマンドの理解度の確認とマー君のレトリーブへのステップアップです。 再確認 以前、集中トレーニングを行ったアテンションコマンドのコントロールを再確認しました。今回は、単に1頭ずつを呼ぶだけでは... -
P/L:たんぽぽちゃん。
初レッスンのたんぽぽちゃん(マルチーズ5歳♀)のトレーニングは、飼い主さんとの関係性の向上を目指しながら、日常のお散歩やオビディエンスのコマンドの強化トレーニングなどです。 報酬は与えられるもの 今日は室内でのコマンド理解度を深める為の... -
DRDN理事会。
2018年6月3日(日)は NPO法人 災害救助犬ネットワーク理事会開催のため レッスン予約及び「レッスン日記」「黒い親子のドタバタ日記」はお休みさせて頂きます。 尚、6月4日(月)以降のレッスンは通常通りとなります。 ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお... -
P/L:トナ君。
トナ君のレッスンは今回ので2回目です。前回の1回目のレッスンでは、レッスンの時間内は、ず~っと私に対する警戒吠えと要求吠えでした。私が動くたびに吠え続け、カメラにも吠え続けます。当然、止まっている事もなく第三者からの声掛けやコマンドは一切... -
P/L:モコちゃん。
もうすぐ7ヶ月になるモコちゃんですが、飼い主さんの立場からいくつかの課題が提示されましたので、その課題についての取り組み方や考え方についてレクチャーと実践トレーニングを行いました。 主体性を持ちましょう。 今回提示された5つの課題に関しては... -
P/L:いちごちゃん。
今日のいちごちゃんのレッスンは、お散歩トレーニングとカフェトレーニングです。 お友達との挨拶 お散歩の動きが以前のようにグイグイ引いて歩く事もなくなり飼い主さんの傍で余裕をもって歩けるようになってきたいちごちゃんですが、大好きなお友達と遭... -
パブリックトレーニング・グループレッスン。
今日のパブリックトレーニングは、ローキーちゃん・リンゴスターちゃんの2頭でのグループレッスンです。ローキーちゃんは、今回が初めてのパブリックトレーニングでしたので、トレーニングの進め方などを説明して、レッスンの中でどのように改善していくべ... -
P/L:マー君&ゲイリー君。
今日のマー君&ゲイリー君のレッスンは、コマンドの不安定部分の修正とマー君のコマンド強化トレーニングです。 Stay&Go 特に遊びの環境になると「Stay」の精度が低下したり先読み傾向が強くなるゲイリー君に対しては、あえてPULLERの存在を意識させて...