2018年6月– date –
-
P/L:パルフェ君。
今日のパルフェ君のレッスンは、前回に引き続きお散歩トレーニングや社会化促進の為のアプローチに関しての考え方を共有して頂き、実践的な取り組みについても経験して頂きました。 一番強い場所 パルフェ君にとって事務所が一番のテリトリー。スタッフの... -
P/L:ブルース君。
今日のブルース君のレッスンはパブリックトレーニングです。これからの季節は、湿度も気温も高くなりますので夕方からのパブリックトレーニングもコースを考えて犬に負担にならないように進めていきましょう。 姿勢の維持 アンダーコマンドも、まだスムー... -
P/L:たんぽぽちゃん。
今日のたんぽぽちゃんのレッスンは前回のレッスンで行ったお散歩の状況の変化とコマンドの認識の確認と改善についてのトレーニングを行いました。 お散歩トレーニング お散歩を改善しようと考えた飼い主さんの一貫した気持ちは、必ず犬の行動の変化として... -
P/L:ここちゃん。
今日のここちゃんのレッスンはトイレトレーニングの進捗状況と室内でのコマンドトレーニングなどです。 トイレトレーニングチェックシート トイレトレーニングを成功させる為のポイントとしてトイレのリズムを把握することが大切です。ノートでチェックシ... -
トレーリンググループレッスン。
今日のトレーリンググループレッスンに参加されたのは、音和ちゃん&宇太君・デナリちゃん・チーちゃん&シュンクンの3組5頭です。 トレールの再確認 犬種により臭跡よりも浮遊臭に対しての意識の方が強く、なかなかトレールを探す事が苦手なタイプの場合... -
with sarada Lodging training in MONTANA。
「with sarada Lodging training in MONTANA」をペンションMONTANAさんにてを開催いたしました。 参加頂いたのは、マル君・ブルース君&リンゴスターちゃん・モコちゃん&プーちゃんの3組5頭です。 初日の午前中は雨が降ったり止んだりのぐずついたお天気... -
C/L:杏ちゃん。
カウンセリングとレッスンでお伺いした杏ちゃん(柴犬3ヶ月♀)の課題は、ジャレ噛みに対する対応についてのご質問でした。ゲージの中でも大人しく待てますし気持ちも安定しているようです。3ヶ月を過ぎて少し怖いモノが出始める月齢という事もあり慎... -
P/L:ここちゃん。
今日のここちゃんのレッスンは、トイレトレーニングの進捗状況とリードに対する良いイメージの与え方や現状の確認などです。 生活パターンの中で・・・。 今までの生活の流れの中で、更にここちゃんのトイレに関するチェックシートの記入となると記入ミスなど... -
DRDN災害救助犬ネットワーク服従認定R審査会。
本日は、イーノの森Dog Gardenにて開催される災害救助犬ネットワークR認定審査会に参加するために レッスン予約及び「レッスン日記」「黒い親子のドタバタ日記」はお休みさせて頂きます。 尚、明日以降のレッスンは通常通りとなります。 ご迷惑をお... -
P/L:リンゴスターちゃん。
今日のリンゴスターちゃんのレッスンは、パブリックトレーニングです。生憎に雨でしたので大型複合商業施設内での状況下の歩行や休息とカフェトレーニングなどで飼い主さんのコマンドの活用とリンゴスターちゃんの環境に対しての適応などを確認させて頂き...