2017年12月– date –
-
P/L:凜ちゃん。
今日の凜ちゃんのレッスンは、公園でのボールのレトリーブの遊び方と春ちゃんとの2頭引きでのお散歩の為に必要な事と新しいコマンドの「伏せ」の導入トレーニングです。 ボールのレトリーブは、春ちゃんとの競争も楽しそうですが、単独でも上手に持ってこ... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンは、ブルース君&リンゴスターちゃん・モコちゃん&プーちゃんの課題に対しての個別トレーニングです。 ブルース君は、脚側行進のポジションや姿勢が少しずつ維持できるようになってきました。集中して脚側行進が出来... -
Nose Work FUN FRIENDS Skill up Competition in Woof
ドックリゾートWoofにて、2回目となるNose Work FUN FRIENDS Skill up Competitionを開催いたしました。 今回は A.バリエーションBOXサーチ B.オブジェクトサーチ C.インテリアサーチ D.インテリアサーチ・ハイドカウント 4つのクラス別でのコンペを行い、... -
オビディエンスグループレッスン。
今朝のオビディエンスグループレッスンは、それぞれの課題に対しての個別トレーニングです。 モコちゃんは、脚側行進を含めた全体的な課目の意欲強化を目的としたトレーニングを行いました。紐付き脚側行進では、少し先行気味ですが、あまり修正を強くせず... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンは、ライズ君・スミレちゃんのそれぞれの課題に対しての個別トレーニングです。 ライズ君は、引越しなどの忙しさから少し運動不足などもありストレスが吠えにつながる状況も出ているようでしたので適度な自由運動を取... -
with sarada 108th Yokohama-School。
今年最後となるwith sarada 108th Yokohama-SchoolをG'sgさんにて開催いたしました。 参加されたのは、初参加のルイ君&ちびた君・ステップアップのローキーちゃん・らき君・チャバディ君・そらちゃん&ウークちゃん・ブルース君&リンゴスターちゃん・モ... -
P/L:いちごちゃん。
久しぶりのレッスンとなったいちごちゃんは、ヒートも終わり若齢期の段階的トレーニングで、現在の課題やコマンドの精度の向上を目標に進めていきます。 お散歩は、以前よりも引きの強さがなくなり飼い主さんの歩速に合わせられるようになってきていますが... -
オビディエンスグループレッスン。
今日のオビディエンスグループレッスンは、これぞれの課題に対しての個別トレーニングです。 ブルース君の脚側行進のステップアップに関しては、指導手の気持ちの起伏が動きにも影響しますので、トレーニングにおいてはポジティブな気持ちを忘れずに取り組... -
P/L:凜ちゃん。
今日の凜ちゃんのレッスンは、いつもの公園とは違う環境下でのお散歩と遊びのトレーニングです。 会うたびに、成長している凜ちゃん。興味の対象も沢山出てきているようで、鳥などに対しての反応は、とても強く素早いですから、飼い主さんが余所見をしてい... -
P/L:ローキーちゃん。
今日のローキーちゃんのレッスンは、お散歩の中でのコマンドの実行性を確認するトレーニングや呼び戻しの強化トレーニングなどです。 お散歩での飼い主さんを意識して歩く「Slow」のコマンドの対しての認識は、まだ安定せず、その他のコマンドでコントロー...