Lesson Diary– category –
-
P/L:アシュレー君
今日のアシュレー君のレッスンは、現状の確認と今後のトレーニングの進め方などについてのレクチャーと実践トレーニングです。 以前から取り組んでいるアテンションとアイコンタクトについては、ステップアップができていない状況ですので基礎に戻ってシッ... -
P/L:クーちゃん
今日のクーちゃんのレッスンは、CDⅡ課目トレーニングです。 脚側行進の集中の維持に関しては、現在の対応をステップアップする必要があります。また速歩の同調性に関しては、どうしても先行する傾向がありますので、指導手の歩度とクーちゃんの意識を同調... -
Trailing Group lesson -Basic class-
今日のTrailing Group lessonに参加されたのは、ジェイラちゃん・マノンちゃんの2頭です。それぞれのペアごとに設定を変更しながらセッションを行いました。 ジェイラちゃんは、物品への意識を高める為に、基礎トレーニングで鼻の高さを改善できるような設... -
P/L:しらすちゃん
今日のしらすちゃんのレッスンは、現状の確認と直近の課題であるお散歩の引き癖などについて改善トレーニングを行いました。 コマンドの基礎トレーニング お座りと伏せ 現座理解している「お座り」や「伏せ」のコマンドに関して、姿勢の維持ができるように... -
オビディエンスグループレッスン
CDⅡ課目トレーニング 今日のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、カノアちゃん・ローキーちゃん・トナ君です。 カノアちゃんは、意欲が高い分先行する傾向がありますが、以前よりも落ち着いた脚側行進になってきています。課目終了時の脚側停... -
P/L:SOBA君
今日のSOBA君のレッスンは、MAPLE DOGでのコマンドの基礎トレーニングや現在理解しているコマンドのシェイピングトレーニングなどです。 前回から取り組んでいる「Down」のコマンドをハンドシグナル無しでコマンドのみで実行できるようにステップアップを... -
P/L:クーちゃん
今日のクーちゃんのレッスンは、日曜日の競技会に向けてのCDⅡの課目トレーニングです。 課題である速歩の指導手とのリズムに関しては、レッスンの度に修正が進んでいますが、まだ安定したポジションとまで進んでいませんので、レッスン時のポジションと競... -
オビディエンスグループレッスン
今日のオビディエンスグループレッスンは、日曜日に開催される競技会に向けての調整トレーニングです。 ウィル君は、現在の課題を踏まえた上で、本番での動きの確認と指導手の対応を考えていきましょう。CDⅢSは、課目数が多い分、集中力も必要になりますの... -
P/L:ゆま君
今日のゆま君のレッスンは、前回のレッスンの復習とコマンドのステップアップトレーニングです。 少しレッスンの期間が空きましたが、前回のレッスンでのコマンドは良く理解ができています。今日のレッスンでは、理解してきたいくつかのコマンドの精度を高... -
P/L:アポロちゃん
今日のアポロちゃんのレッスンは、先日のカウンセリングで学んだパパから今回は、ママにバトンタッチして、現在のママとの課題や、家族で共有しなければいけないルールなどのお話をしながら実践トレーニングを行いました。 アテンションコマンドとアイコン...