Lesson Diary– category –
-
P/L:ロタ君
今日のロタ君のレッスンはステップアップトレーニングです。 特に大きな課題への対応がある訳ではありませんが、性質的にも安定している分、今以上に基本的なコマンドを基礎からシッカリ教えていく事は、今後の犬生に必ずプラスになりますので、教える上で... -
P/L:クースケ君
今日のクースケ君は、前回のレッスン以降の動きの確認と共に、お散歩トレーニングや基本的なコマンドの実践トレーニングを行いました。 お散歩は全体的にクースケ君主体になっていますので、月齢と共に匂い嗅ぎの頻度が高まる事で引きも強くなりますし、マ... -
P/L:コナ君&陸君
今日のコナ君&陸君のレッスンは、前回のレッスン以降の状況の変化とステップアップトレーニングです。 今日はコナ君のメンタル面の成長が著しく、ご自宅と同じようにFIELDでもオモチャのレトリーブができるようになっており、何度も繰り返し遊ぶことがで... -
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、ハル君・レティちゃん・アーシャちゃんです。それぞれのペアごとの課題の修正や調整トレーニングを行いました。 ハル君は、指導手に対しての集中力の持続できない事から、課目開始の... -
P/L:ふむ君
今日のふむ君のレッスンは、ご自宅へ伺って現状の環境の確認や課題への対応についてのレクチャーと実践トレーニングを行いました。 2Fのふむ君のお部屋から階段を下りる事ができないので、吠えてみたり覗いてみたり…。自分をアピールする行動が現在の無駄... -
MAPLE DOG Obedience group lessons
今日のMAPLE-DOGでのオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、大和君・江真ちゃん・レティちゃん・アーシャちゃんです。それぞれのペアごとの課題の修正や調整トレーニングを行いました。 大和君は、前回よりも脚側行進の同調性が良くなっていま... -
P/L:エンジェルちゃん
今日のエンジェルちゃんのレッスンは、MAPLE DOGでのCDⅠの課目トレーニングです。 脚側行進は、紐なし脚側行進も同調性が出てきていますし、指導手を意識して脚側行進ができています。各屈折の動きの精度を高めながらステップアップしていきましょう。また... -
P/L:むくみ君&どんた君
今日のむくみ君&どんた君のレッスンは、現状の確認とステップアップトレーニングなどを行いました。 最近の課題は、どんた君のお散歩中の他の犬や人に対しての吠えが強くなっているようです。♂犬としての成長も見られますので、時期を見て実際のお... -
P/L:はる君
今日のはる君のレッスンは、前回のレッスン以降の変化や課題についてのレクチャーと実践トレーニングです。 今まで自由過ぎたお散歩の中に一定のルールを設定して頂いていますが、コースによっては中々思うように歩けない事もあるようですが、1つ1つの課題... -
P/L:トナ君
今朝のトナ君のレッスンは雨が降り寒さも厳しい中でしたが、CDⅡの課目トレーニングを行いました。 特に日本犬の場合は、雨に弱く濡れた芝生の上では停座や伏臥の維持が難しくなる場合がありますので、経験を積む上でのトレーニングとしては良い機会でした...