2022年1月– date –
-
ノーズワークトレーナークラス-Odor-
本日のトレーナークラスはインドアでのアロマステージのセッションを開催しました。参加されたのは、トレーナー4名とりんりんちゃん・ぺぺ君・remo君の3頭です。 今回のセッションでのセオリーでは、アロマの作製・種類・臭いの流れ・ペアリングの意味や設... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・パコ君・モモちゃん・レティーちゃん・ウィル君です。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。 トナ君の改善点は、脚側行進の1歩目の強化と... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、前回のレッスンの復習とアンダーコマンドの導入とステップアップの方法などについてトレーニングを行いました。 「ついて」の脚側停座のポジションは、少し斜めになる傾向がりますので真っすぐに脚側停座をさせるようにしていき... -
P/L:たんぽぽちゃん&大和君
今日のたんぽぽちゃん&大和君のレッスンは、それぞれの課題に対してのトレーニングです。 大和君は、脚側停座のポジションへの移動の際の飼い主さんの誘導を通常の視符での指示にステップアップできるようにトレーニングを進めています。 脚側行進も少し... -
ノーズワークトレーナークラス-Odor-
本日のトレーナークラスはインドアでのアロマステージのセッションを開催しました。参加されたのは、トレーナー5名と晴れちゃん・あんなんちゃん・ライズ君・グート君・テン君・ぶん太君の6頭です。 今日のテクニカルセッションでは、前回のセッションで行... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・モモちゃん・レティーちゃんです。それぞれのステップアップトレーニングと課題修正トレーニングに取り組んで頂きました。 トナ君は、脚側行進の常歩と速歩の遅れの改善を進める必要があり... -
with sarada FIELD School
本日のwith sarada FIELD Schoolに参加されたのは、マグ君(B-LR)・プーちゃん(チワワ)・クーちゃん(Mix)・たんぽぽちゃん&大和君(マルチーズ)の4組5頭です。 それぞれの課題に対してのトレーニングや共通した課題についてのトレーニングを行い、... -
C/L:つぶらちゃん
カウンセリングでお伺いしたのは、つぶらちゃん(甲斐犬7カ月♀)です。課題は、興奮時の噛み癖です。特にお散歩時の飼い主さんの足やリードに対しては、かなり頻繁に攻撃的な行動に出ています。今日のレッスンでのお散歩のスタートから課題となる行... -
P/L:ハル君
今日のハル君のレッスンは、昨年までのレッスンでトレーニングをしてきたコマンドの確認やステップアップについてのトレーニングです。 「ついて」のコマンドが出てもコマンドを無視してしまう傾向が強くなっています。モチベーターレベルを変えながら意欲... -
C/L:アントン君
カウンセリングとレッスンでお伺いしたのは、アントン君(ブリターニースパニエル4歳♂)のお散歩中の引き癖の改善についての現状の確認と改善方法の実践トレーニングです。 1歳3か月で保護犬であったアントン君の里親さんとなり、現在の年齢まで...