2021年3月– date –
-
C/L:ソニック君。
カウンセリングで伺ったのはソニック君(トイプードル10歳♂)です。訳あって飼い主さんとなることになりましたが、今までに犬を飼った経験がないことから、ソニック君の本来の性質や、今後の対応にいて、どのように進めるべきか?のお話をさせて頂... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・たんぽぽちゃん・モモちゃん・ローキーちゃん・レティーちゃんです。 トナ君は、課題の左屈折のトレーニングの状況と、右屈折とターンの強化トレーニングを行いました。特にターンは、指導... -
ノーズワークトレーナークラス
今日のノーズワークトレーナークラスはアウトドアでのアロマステージです。参加されたのは、晴れちゃん・あんなんちゃん・グート君・ぶんた君・テン君です。前回のセッションの復習と確認の意味でORTとアラートの確認を行い、誘惑臭のある芝生や電柱など設... -
P/L:パコ君。
今朝のパコ君のレッスンは、前回のレッスンの復習とステップアップトレーニングです。特に、トレーニングをする場合の飼い主さん側の動きやコマンドを出すタイミング・誉めるタイミング・指示を出すタイミングなどの認識を高める事もトレーニングです。 特... -
P/L:ポーちゃん。
初レッスンのポーちゃん(フレンチブルドッグ♀1歳)の課題は、お散歩の際の他の犬への興奮や吠えの改善と基本的なマナートレーニングなどの習得です。 性格的にはとても明るい性格ですが、コロナ禍でのパピー時代は社会化を思うように進められなか... -
P/L:レイちゃん&テンちゃん。
今日のレイちゃん&テンちゃんのレッスンは、前回のレッスンでお願いしたトイレトレーニング用のチェックシートの確認と現状の確認です。 トイレに関しては、成功の確率が向上しているようですが、まだ犬なりのトイレですのでコマンドで促しながらトイレが... -
オビディエンスグループレッスン
今朝のオビディエンスグループレッスンに参加されたのは、トナ君・ローキーちゃん・レティーちゃん・たんぽぽちゃん・リュウ君・モモちゃんです。 トナ君の今日のレッスンは、左屈折の動きをスムーズに動けるようにワンポイントトレーニングを繰り返しまし... -
P/L:ブランシュちゃん。
今日のブランシュちゃんのレッスンは、前回のレッスンで行った脚側行進の基本姿勢への基礎トレーニングです。特に脚側停座からの1歩目の動きの確認は、まだ安定していませんでの確実にアイコンタクトで1歩目がスタートできるようにしていきましょう。 こ... -
P/L:龍牙君。
今日の龍牙君のトレーリングレッスンは、地質変更を含めて前回よりも距離を延ばすステップアップと、オープンスペースでの臭跡への認識の確認です。 物品はポイントごとに設定しながらも地質によっては物品のリカバリーが無くても確実に臭跡を捉えてヘルパ... -
P/L:たんぽぽちゃん。
今日のたんぽぽちゃんのレッスンは、引き続き脚側行進の強化トレーニングと指導手の観察力向上のためのトレーニングです。 強化トレーニングの方向性を変更したことで以前よりも集中力は高くなっていますし、2歩目以降のズレが減少しています。まだ1歩目...